少しだけ春 | 自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

愛知県豊明市にある自家焙煎珈琲店 豆散人(まめさんじん)のアルジが、珈琲のこと、お客さんのこと、日々の思いなどを気ままに綴っております。 (旧 ほちほち日記)

愛知県豊明市からこんばんは。

自家焙煎珈琲豆散人アルジです。

 

このところ、通勤途中に梅の花を見るようになりました。

所によって、気の早いのが咲いているようで、白梅と紅梅の木がそれぞれ別の場所で3分くらい咲いていました。

 

いつも通る公園では、カワラヒワが車座になって何かを啄んでいました。小さな木の実が落ちていたのかもしれません。

カワラヒワは雀くらいの大きさで、嘴と羽根の一部が黄色い小鳥です。まあ、これは春ではなくてもいるのですが・・。

 

メジロは1カ月ほども前からいます。ツグミも見るようになりました。色は地味で、田んぼにいることが多いです。あまり木にはとまらないようで、低いところにいることが多いです。飛ぶときも低空です。猛禽類が怖いからでしょうか。

 

季節限定珈琲のルワンダ中深煎りは、ボリビアには無いコクがあって、なかなかいいようです。

チョコレートをもらった幸福な人は、このルワンダを飲みながらだと、より一層美味しくなると思います。

 

春は近い。