●新月の願い事~2021年8月8日22:50から獅子座新月です | 卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)笑顔で心の扉を開く氣づきカウンセラー

卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)笑顔で心の扉を開く氣づきカウンセラー

【氣づきのカウンセリングが目指すところ】
「私は今ココに存在するだけですばらしい」
タロットカードやダウジングなどに加え、心理学的手法も用いて問題にアプローチします。
相談者ご自身が氣づくことで、求める答えを見つけ出せるカウンセリングにつとめます。

ご訪問いただきまして
ありがとうございます


笑って笑って 
心の扉を開きます

笑顔の氣づきカウンセラー
卯乃くく凜(くくりん)です







明日、8月8日(日)22:50から
獅子座新月です。


今回のボイドタイム(願い事には避けたい時間)は、
8月9日(月) 21:23 ~ 23:57
です。


獅子座は火のエレメント

遠慮などすることなく、堂々と生きること。

生まれてきたことを喜び、人生を楽しむこと。

情熱、パッションを持って、派手なくらいにおしゃれしてみるのもいいかも。

多くの先祖からの流れを持って、この世に「わたし」として生まれたことに感謝し、豪華にぜいたくにお祝いする、王冠が似合う獅子座の新月です。




【新月の願い事書き方】

新月になって48時間以内に書きますが、始まりの8時間以内の一番パワフルなエネルギーの中で書くと良いとされています。

*今回のボイドタイムは、
8月9日(月) 21:23 ~ 23:57
この時間を避けて願い事を書いてみてくださいね。

おすすめは、
8月8日(日)22:50から9日(月)6:50まで
ですが、
ボイドタイムに入るまでに書いてしまう
のがいいですね



新月になってから、紙(ピンク、なければ白)とペンを用意します。

②願い事は2~10個書きます。

③願い事文の主語(私は)をハッキリと、述語は(どうした、どうなった、どうしている、どうなっている等)すでにそうなった、そうなっているの過去、完了、進行形の断定した形で書きます。

「たやすく、簡単に、すぐに、スムーズに、楽々と」などの他に、「堂々と、自信をもって、自分らしく、豪華に、情熱的になど、獅子座
らしい言葉もいい感じです。


⑤何より、
「すでに、その願いが叶っている!叶った!」
の氣持ちで書くのが大切です。
ごきげんに書いてみましょう。


最後に
「ありがとうございます」
を書き、願い事文を声に出して読み、音霊(おとだま)にします。

楽しく幸せな氣分で書いていきます。
だって、すべてが叶っているのですから、
嬉しくって、思わず「ありがとう」と感謝して最高の笑顔で、ガッツポーズまでしてしまう
その氣持ちで書けるといいですね。


新月から48時間以内(8月10日22:50迄)なら大丈夫です。
あわてずに、いい感じで書いてみてくださいませね。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございます

いいね&フォローもしていただけると、さらに嬉しいです

それでは皆さま
Live Long and Prosper
長寿と繁栄を
カプラー!