リーダーになるということ | ココロのメモ帳

ココロのメモ帳

日々の心に浮かんできたことや、松下幸之助さんの「運命を生かす」を読んでの感想などなど。。。

『運命を生かす』④

 

ブログを始めてみようと思ったのは

もっと勇気が出せるようになるためでもあります。

 

ずーっと派遣社員で、いきなり独立したので

特にこの一年は非正規雇用脳から社長脳?への

切り替えが大変だったのですがあせる

でもまだまだ不十分。

 

また次の展開を考えたときに

もっとコンフォートゾーンを広げなければ、と

思ったわけです。クローバー

 

7月22日の「運命を生かす」には

「問題を解決するためには、決して良くない情報も

トップに届くような雰囲気づくりが大切」

というようなことが書かれています。

 

機嫌をとられたり、良い報告ばかり聞いて

満足してるようじゃまだまだなのですねあせる

 

今までそんなこと考えてもみなかったけど

言われてみると、なるほどなぁと

毎日毎日「リーダーになるとは」とのお題に、感心しきりなのです。ニコニコ