ログハウスを建てようと思って土地を探してから、家を建てるまで、
そしてログハウスでの暮らしをブログに書いていきたいなと思います。

元々は、夫がログハウスに住むのが夢だったようです。
結婚してから4年、ずっといつかは自分たちの家を持ちたいと思っていたのですが、
まずは実は普通の住宅展示場に行きました。ログハウスに住みたいというのを
知らなかったので当たり前のように家を買うならまず
住宅展示場に行くもんだと思っていた私。
なかなかピンときません。
住宅展示場の家ってそもそも、大きいので自分が住んでいる
イメージがつかなかったんですよね。
そんな中ログハウスの話を夫に聞きましていくつか見て行ったんです。
私が想像していたログハウスとは全く違っていました。
ログハウスって森の中の小屋だというくらいの認識でして、
ログハウスの良さを知ってみると、ログハウスに住みたい!
という思いが強くなったのです。
そうして、ログハウスで建てるのが夫婦の夢となりました。
それから、まずは土地探しです。
実はそれほど探すところまでに行っていないのです。
見に行ったのは、実は1回だけ。
担当してくれている方のご紹介で見せてもらった土地が、
なんと130坪という魅力的な大きさ。
他にもしかしたら探したらあるのかもしれないのですが、
この大きさでの価格としては決める要素となるものでした。
夫の通勤時間が長くなる・・・。
それがちょっと難点ですが(家から数歩のところが事務所だったもので)
住めば都になることを祈って。