[入居前WEB内覧会その1]玄関まわり、シューズクローク
[入居前WEB内覧会その2]キッチン編
[入居前WEB内覧会その3]仕事スペース
[入居前WEB内覧会その4]洗面所とお風呂 ←今ここ
[入居前WEB内覧会その5]ログハウスの部屋
[入居前WEB内覧会その6]家具が入りました
[入居前WEB内覧会その7]我が家の2つのトイレ
[入居前WEB内覧会その8]カーテンつきました
今日は、洗面所とお風呂です。
リビングから洗面所を見た感じです。
当初は手前にドアがあり、広い洗面所の中にトイレの扉がある予定でしたが、トイレと洗面所は分けたいということで分けてもらいました。
タイル貼りの所からが洗面所です。
奥に洗濯機を置くスペース。
右側が、お風呂です。
洗面所は、洗面台を造作で作ってもらいました。
可愛い♡
鏡は施主支給で選んだもの。
古材が良い味だしてます!
上のライトもお気に入り。
お風呂は少し広めの1.25坪です。
こちらも夫の拘りで。
リクシルのアライズです。
中は普通仕様です。
実はガスを年明けにしていて、ミツロウ塗りの中
お風呂にも入る事できなかったんですが、昨日から
ようやくガスが!!!
夫が、早くお風呂に入りたそうなので
ようやく入れます。
これを書いている場所も新居なのですが
寒い。
違ってた箇所の電気工事をして貰うために来て待機中。
電気もまだ仮説なので、家の中なのに寒いですわ。