[入居前WEB内覧会その2]キッチン編 ←今ここ
毎日何かしら運び、ミツロウを塗り続けている毎日。
今日は、今の住まいは賃貸で庭があったので、花壇など作っていたので、レンガなど運んだのですが、レンガって地味に重いよね。
かなり息切れしました。
昨日から実家に泊まり、今日は弟が手伝ってくれる
ということで、新しい家のお披露目もできました。
食器棚を買ったんですが、
今使ってるのを新居に持って行ってたら、
その家具屋さんが、そのまま持って帰ってくれる
ので大きかったのもあって頼んで良かったです。
さて、我が家のキッチンをお見せします。
LDKにはなってなく、独立した感じです。
ちらっと見えますが、システムキッチンの右に
冷蔵庫を置く予定ですが、コンセントが2個あるのは、
最初間違って真ん中についてたという
システムキッチンは、リクシルのアレスタ
サイズを270cmの長さにしてもらいました。
ガスコンロは、ガス頼んだところにつけて
貰いました。
引き渡し後、まだガスは通ってないのですが(私が年明けでいいですよーって言ったため)
ガスコンロ側にガラスが入りました。
特にキッチンに拘りはなく、
今よりも広いし満足です。
吊り戸棚はナシにして正解かは使ってからでないと
わかりませんが、窓の方が私は好きなので、
満足してます。
キッチンの窓は3つあります。
すごく明るくて、最初は3つもいらないかなーって
思いましたが、あって良かった!
この辺りはダイニングテーブルを置きます。
こちら、冷蔵庫や食器棚、カウンターを置く予定
です。
真ん中にあるコンセントは、カウンターの高さに合わせて。
その下2つは何故でしょう(笑)
ひとつはあったと思うけど、2つ並んでる。
来週食器棚やカウンターが届く予定です。
それが来たら、引越しまでに片付けしやすいかも。
とにかく我が家は木だらけの家(弟にも言われた)
早くキッチンに家具入れたところ見たいです。