お読みいただき

ありがとうございますクローバー


妊娠後期にダウン症が発覚し、

その時々の気持ちを

リアルタイムで書いています。


ネガティブな発言が多々あります。

気を付けてはいますが、

傷ついたり不快に感じる方も

いらっしゃるかもしれません。

申し訳ございません。

苦手な方はご注意ください。


改めまして、皆様からの

叱咤激励のメッセージやコメント

ありがたく拝見していますラブラブ


私が励まされているように

このブログが

いつか誰かの心に寄り添えますように乙女のトキメキ



昨日、一足(二足、三足かな?真顔)先に
私は退院しました!

お家に帰れるのは嬉しいけど、
1ヶ月も入院していると
退院がちょっぴり寂しかったです笑


胎児水腫のため、
29週で大学病院に転院しましたが
この病院で本当に良かったと思います。

産科も小児科も本当にいい先生…
相性のいい先生だったし、
看護師も担当をつけてくれて
すごくその子に癒されました。
※ちなみに帰りにその看護師と二人で
写真を撮らせてもらいましたニコニコ

何より娘の命を救ってくれた!!
色々な先生の話を聞けば聞くほど
娘が今快復してきていることが
奇跡なんだなと実感します。

NICUの皆さんにも
本当に優しく声をかけてくださり、
感謝しかないですキラキラ


退院の迎えは出生届を出す足で
夫にお願いしていたので
二人で初めて娘と面会しました。
名前が決まりましたラブラブ
みいちゃんです、よろしくお願いします。
みいちゃんは鎮静剤を止めたので、
手足をバタバタ動かしていました。
人工呼吸器の管を外そうとするので、
私たちも看護師もヒヤヒヤしましたあせる
いたずらはダメよ~!!



最後のタルトは夫から退院祝い…

ファミマだけど爆笑

美味しかったし、気持ちでOK