「怒る」=「言うとおりにして!」 | mameko@子育てから日々学んでいる人

mameko@子育てから日々学んでいる人

思春期女子と年子男子と赤ちゃんの4人の子育て中の40代母。子育て苦しくて毒親の道まっしぐら→これじゃだめだ!と日々研究模索し、アドラー心理学と出会う。覚醒。お母さんたちがこどもの光になれば世界は変わると本気で思ってる元小児看護師の学び日記

今日は小学生男子2人の少年野球練習日。


今日は朝大会の開会式出席のため、いつもより早い時間の集合でした。


集合場所も、いつもとは違う場所。


朝バタバタとして(通常運転)、ギリギリ間に合うくらいに出た旦那と息子たち。


間に合ったー、ふー、


と送り出して一息ついてたところ、


だんなが、不機嫌に帰ってきた。



どしたん?




なんかさぁ、ガチでめっちゃ怒られたんだけどコーチに。俺。子どもらがみんな集まってる前で。



へ?なんで?




どうやら、集合場所の公園、同じ名前の場所が2つあったみたいで、


間違えた場所に行ってしまったらしい。


急いで電話して教えてもらい、3〜4分くらい遅れて到着したところ、旦那がガチで怒られたそうな。



こういうの困るんですよ!みんなあなたのせいで待たされてるんです。迷惑かかってるんです。次は待たないので、自力で来てください!ムキー



集まってる子どもらはそんな大人のガチ怒りをぽかーん、と見てるし、


だんなも集合場所についてちゃんと知らされてなかったし、言い方キツくてイラッときた、と。



みなさんはどう思いますか??





私個人的な意見としては、


「怒られる」こと自体に、ものすんごい拒否反応。


怒る、って、指摘とか注意とかではなく、


明らかに上から威圧的に物言いされる感じのことです。



大人になってから滅多にないけど、


こうやって突然怒られると、




うん、嫌な気持ちしかない。





私の場合は、


父親が大声で怒鳴るタイプの人だったので、


今でも、男の人の大きい声や怖い声は苦手だし、受け付けないので、速攻シャッター降りますショボーン




怒られた内容は、


遅れたのはこちらが悪いし言われたことも全くその通り。


でも、


みんなの前で、


上から、


威圧的に言わなくても、、、


違う伝え方はないのかなあ、大人対大人なのにな、、、



と、もやっとしてしまいました。





これ、


学校の先生にもあるあるでして、


中学校も小学校も、よく「怒られる」って子どもらは言います。



宿題忘れると、怒られる

忘れ物すると、怒られる

ふざけてると、怒られる

給食残すとこ、怒られる



でも、怒られるって、どんだけのあれなん?

注意されるとは違うの?


と、子どもらに聞くと、



いや、結構ガチで怒られとんで




そっかー、、、、



なんとも、私はこれが、もやもやなんです。



とくに私がもやっ、通り越してイラッ、だったエピソードがありました。


去年、中2だった娘が課外授業で、友達と喋っていて予定通りの時刻より遅く学校に戻ってきた件で、


学校戻ったら職員室で説教をくらい、


その後、担任と部活の先生に心配かけたことを自分から謝りなさい、と指導され、


自分からなかなか言えなかった娘に、放課後、さらに女性教師から責められ、



どうして自分から謝れないの?

そうやって親に教えられてるの?



などなど、一方的に責められまくり、泣きながら帰ってきたことがありました。



そっから娘は2週間、登校拒否でした。



娘だけからの話なので、


なんとも状況はわかりませんが、



これは、


先生は娘にどのような行動を期待してのあれなのか?


全くもってわからず。


ただ、先生の言う通りになんでできないのか、みたいな方向にしか受け取れないよー。


娘の言い分は聞いてくれないんだなぁ。


そりゃ、心閉ざすわ




登校拒否してる間、担任から連絡くるんだけど、


この電話もちょっと荷が重い


家まで今から行きます、とかもあって、


めんどくさい。


心を閉ざした原因の先生方が来たところで、


なんも解決しないのよ。


しまいには、


いや、私から学校に引っ張ってでも行かせてもいいですか?



先生!それはご勘弁!ガーンガーンガーン



ここまでくるともう、先生の色々が空回り通り越してネタでしかない。




娘は時間置いたら勝手に登校拒否終わらせてた。


行ったら?とかなんもいわず、


ただただ娘の話を聞いて好きなようにさせてたら、行ったよ


娘は無気力ではなかったし、先生の文句言う元気もあったから、大丈夫、って母は知ってた。




怒るに関して私が思うのは、



「怒る」って、一方的に相手を支配下に置こうとする行為にしか思えない

ここに、相手に寄り添う気持ちは全くない



自分の子どもにも怒る時多々あるよ。怒った後、あっちゃーまたやっちゃった、、、となる。ちゃんと謝るし、相手の言い分も聞く。


怒るって、大人は子どもを下に見てるってことで、いわば、言うこと聞きなさい!、の抑圧


学校の先生の場合、


1人で何十人も生徒の対応してるわけだし、一人一人に寄り添うのも難しいと思う。


でも、


もう少し話を聞いてほしい、



なんか言いたいことがあるなら言いなさい!



は、やめていただきたい。

もうその言葉自体に威圧感ありまくりで、言えないと思います。



「怒る」🟰「自分の言うとおりにして」



なにか相手に非があったり、不適切な言動があった場合は、


「怒る」はなしでお願いしたいです。



じゃあどうするのがいいのかは、


追々。ケースをあげながら、書いていこうと思います。



怒るは自分の感情の押し付けで何も生まれない









今日だんなに怒った少年野球のコーチへ


40過ぎのおっさんが40過ぎのおっさんに説教は嫌な気持ち以外何にも生まれないので、

できればご一緒にアドラー心理学を学んでいただけたらと思います。爆笑爆笑爆笑







友達なし、相談できる人なし、HSPの私にとってフォロー、いいね、コメント、超絶励みになります飛び出すハート飛び出すハート

ありがとうございます❤️

Twitterも毎日暇な妊婦が呟いていますので、遊びに来てください