前回のブログは
ちょいと横道にそれちゃったので、
今回は、前々回の続き。
マメコが普段食べているもの。
・・お昼ご飯・・
週に3日は、職場でランチ。
社員食堂が充実しているありがたい環境なので、
それに甘える生活です。
野菜多めの定食を頼むことが多いです。
週に1日は、家族で外食ランチ。
みんなでじっくり相談して、場所を決めます。
計画を立てることによって、
その場しのぎの外食がなくなって、
身体も心も大満足。
(夕飯の外食に比べて、お財布にも優しい)
平日一人ランチの時は、
ホットヨガ後のことが多いので、
帰り道の魚屋さんで買ったお刺身とか、
野菜スープ、ナムル、鶏ハム、の作り置きとか、
あまり手間のかからないご飯をササっと食べて終了。
ササっと、とか言いますが量は結構多めです。
野菜スープも大きめスープボールに並々と、だし。
ご飯もお茶碗一杯分は食べます。
フランスパンも一本の半分ぐらい余裕で食べちゃったり。
食後に豆大福が登場したりもします
ここでちゃんと食べておかないと、
おやつ食べたくなって。
夕方に「おやつ無限ループ」に突入してしまうのです。
おやつって、食べても食べても
満足しない気がするのはなんでだろ。