​2022年1月頃のことを書いています

 抗がん剤治療を開始した私。


初回は、入院しながら6時間かけて薬剤を投与しました。

副作用がすぐ出るかと思っていましたが、1日目、2日目ともに全くの無症状。

かなりビクビクして臨んでいたので、拍子抜けしました。



「現代の医学はすごい!もしくは、私は副作用がほとんど出ない身体なのかな!」

ウキウキして、旦那さんへメールしたのを覚えています。




ところが・・・、やっぱりヤツは出てきたのです。

2日目の夜、副作用が出ないことを良いことにガッツリと夕飯を食べ、

いつもにも増してぽっこりと出たお腹をさすっている頃でした。



「何だかちょっとムカムカする・・・?かも。」

二日間、便が出ていないせいかも、お腹が張ってるし、と思いました。


あまり気にせず、就寝しました。




でも、就寝後の夜11時頃に、気持ち悪くて目が覚めてしまったのです。



ああ〜、これは副作用の吐き気というヤツだな。

そう思った私は、念のため処方されていた吐き気止めの薬を飲んでやり過ごしました。

そして、また眠ることができました。



副作用は、吐くほど強いものではありません。

ただ、地味にムカムカが続きます。