SixTONESさんの4枚目アルバム、「THE VIBES」初回盤B、聴きました。

 

ちょとピンボケ

 

 

いやー、よかった。聴きごたえがありました。

 

と、深く満足していることを前提に、正直な感想を書かせていただくと、

 

今回、トンチキソング多かったな。。照れ

 

 

 

 

推し活応援メディアnumanさんの用語集によると、

 

<トンチキソングとは、主にアイドルが歌う曲に多く、本人達は真面目に歌っているのに歌詞が意味不明だったり、珍妙だったり、意味があるようでなさそうな、謎の単語だったりする歌を指す。>

 

 

私、SixTONESさんには、トンチキソングはないと思っていました。

 

ということを、WEST.ファンの友人(桐山照史担)にぽろっと話すと、

 

「何言ってる。Mr.ズドンがあるじゃないか!!」

 

と力強く返され、あ、あれ、トンチキソングだったの…? でもまだ音源化されてないし… ゴニョゴニョ…

 

と煮え切らない反応をしてしまいました。

 

ともあれ私の中ではMr.ズドンはトンチキソングではなかった。

 

(だって、意味が分かるもん。ジェシーくんの身体を乗っ取ったMr.ズドンが、世界中にズドンを広める… そういう歌でしょ?)

 

であるならば、私がトンチキソングだと思っても、それは世間的にはトンチキソングではないかもしれない。

 

ということを前提にお話しします。(言い訳なげーなー)

 

 

私の中では、まず、「ABARERO」がよく考えたらトンチキソングでした。

 

何を言ってるのかよくわからない。。

 

MVを観ても、彼らがどういう状況で何をしているのか、よくわからない。。

 

その戸惑いは、こちら↓のkansouさんの記事の中で、はっきりと言語化されていました。

 

 

 

いやもちろん、SixTONESさんがこういう楽曲を好きで、やりたくて、こういう厨二病的世界観の中でマーベル映画の主人公みたいな映像作りたかった、っていうのは理解できるし、しっかり成功してると思うんです。

 

でもやっぱりよくわからん曲だな。。ていう…

 

(ラストの自動車が6台ふわ~っと浮かんでくるエンディングは好き)

 

(しかしこのへんからシングル買わなくなったんですよね)

 

 

今回のアルバムに話を戻すと、「Something form Nothing」、激しくていい曲ですよね。

 

好きな部類の曲ですが、なんやろ、SixTONESさんの英語が追いついてない気がする。。

 

演奏の迫力と、歌唱の迫力がマッチしていない気がするんですよね。

 

しかも時々日本語詞も混じるので、聴いてて英語なのか日本語なのか、わからんくなるときがある。

 

英語ネイティブのバンドが演奏(歌唱)したらどんなふうになるのか、聴いてみたいと思いました。

 

(Dragonforceとか… いや知らんけど。)

 

 

ほんで、「Only Holy」でほっとひと息ついた後は、

 

「DON-DON-DON」「Bang Bang Bangin'」と畳みかけてくるんですが、

 

これが… 「ドンドンドン」「バンバンバン」って並べてるの、トンチキ狙いとしか思えなくて。

 

おもしろい音やリズムが詰まっているので、ニヤニヤしながら聴いてるし、決して嫌いではない(むしろ好き)んだけど、

 

続けて聴いてると、SixTONESさんて一体どこに向かっているんだろうなぁ… って、なんか遠くを見る目になる。チーン

 

「SPECIAL」でまた正気に戻るんですけどね。真顔

 

 

まぁ「DON-DON-DON」とか「Bang Bang Bangin'」は、「WHIP THAT」みたいな、ライブで演奏すると絶対盛り上がる曲なんだろうけど。

 

私の中では、トンチキソング扱いになってしまいました。照れ