2024.4.28  大津市ーご近所の花ーレンズで検索したが花名?

 

かつてのメインパソコン(HP製)の行き先が決定した。娘宅だ。現在は10年前の東芝のパソコン(SSDに交換済み)を使っていて、ネットとメールには十分といっていたが、5年前のHPパソコンが気に入ったようだ。

 

東芝のパソコンはメインパソコンとしてwindows8で購入したものであり、その後windows10にアップグレード、SSDの交換と手を加えてきた。HPパソコンの購入に伴い、娘宅に譲ったものだ。そして、今回のHPパソコンも譲渡に至った。

 

東芝パソコンは再インストール後、買取屋さんに有償もしくは無償で引き取ってもらう。これが当初の考え。

 

さて、海外製パソコンの良さについてだが、メンテソフトがついている点と再インストールなどの手順がしっかり整備されている点だと認識している。全て確認したわけではないが、クリーンインストール(工場出しのレベルではなく、メーカーのソフトを全て消してしまう)したとしてもメンテソフトはダウンロードできると思っている。日本メーカー品はメンテソフトはなぜかダウンロードできなかったと記憶。

 

メンテソフトがそんないいものかと問われたら、返事に困るが安心材料ではある。

 

ASUSパソコンも稼動してから1週間くらい経過した。一通りの作業は体験したと思う。一つだけ不満がある。ペイントでの矢印(自由な角度)ができないので直線で代用してきたが、どうもしっくりこない。次回は縦と横限定の矢印でトライしようと思う。他にもレイアー層で作ったものの移動ができないので削除後作成し直しとなるが、これは我慢している。ーー パソコンメーカーではなく、手持ちソフトを使用不可にしたwindows11がよくない。

 

先日、YouTubeでLinux(ウブンツ?)の記事を見ていたら、2−3年前に比し、格段に使い勝手が良くなったようだ。Officeソフトも組み込んであるようだ。以前にトライした時は日本語にするのも手続きがあったと記憶。今はスッと日本語になるようだ。 無線も失敗して有線で使っていた。

 

遊びついでに東芝パソコンでLInuxをトライするのも面白いと思っている。PDFとか印刷、無線がどうなってるかも気になる。これらの調子次第で行き先を考えよう。

 

ーーーーーーーー

トリファラスキーさん;

トリファラスキーさん;

TOYOさん;

ありすママさん;