今までの人生
息を吐くように
理由付けや言い訳をしてたんです














だから2年ほど前
私が尊敬しているお友達に
「タラレバの世界はないんだよ」
と教えてもらった時は、


なんというか…
まさに、目から鱗状態🙄













その時に初めて
自分がやること・やらないことに
逐一理由付けや言い訳をしていることに
気付くことができたんです😌













あの日から私は
まだまだ未熟ながら意識的に
理由付けや言い訳をしないように
心がけて暮らしています



こう表現すると
無理をしているように
感じられるかもしれないのですが



これは私にとって
とても心地良いことなのです✨













理由付けや言い訳をやめてみると
あることに気が付きます



それは、

何かをすること・しないことに
理由なんてないということ


したいことはしたいし
したくないことはしたくない


本当にシンプルなのです














そして次の気付きが
今回のタイトルに繋がってきます














理由付けや言い訳をせず
やりたいことをやって
やりたくないことをやらない


これをベースに暮らしていると


「調子」の重要性に
気付くのです


「今日は調子が良い」
「なんだか本調子じゃない」
↑この調子です













私は、今年に入って
そのことに気付いてから
より心地良さが加速した感覚があります✨














すべては「調子」でできている
といっても過言ではないでしよう














調子が良ければ
やらないことすら心地良く


調子が悪ければ
何をやっても上手くいかないのです














調子が良ければ行動し
調子が悪ければ休む


調子はまさに人生のバロメーター
なのかもしれません














例えば、


私は別のブログで
2週間ごとに新月満月の
星読み記事をアップしているのですが


2週間ごとに
ひとつのテーマについて
掘り下げる単調な作業でさえ
調子が深く関わってくるのです


調子が悪い時は
どれだけ努力して時間を費やしても
1記事も書けないのに


調子さえ良ければ
たった2時間あまりで4〜5記事を
まるっと書き上げることができます


これに気付いてからは
調子が出てきた時だけ
画面に向かうようにしています(笑)



効率も文書の質も
この方法の方がうんと良いのです✨














何かが上手くいかないとき
つい理由や言い訳を探してしまいますが
それはもしかしたら
努力や労力、時間の無駄かもしれません



それはただ単に
本調子じゃないだけ
なのかもしれません














調子は日々変化します


自分の調子を見極めてください


びっくりするほど
いとも簡単に
思った以上の成果を出せたりします😊














これは結構面白いので
良かったら試してみてくださいね🌷