ももたろう1年生
小学校を満喫しています

こくごやさんすう
がっこうたんけん
学校でも児童館でも仲間と楽しそう

入学して最初の1週間、登校時に玄関から教室までお世話してくれた6年生

好きなお兄さんお姉さんが出来たみたいで、登下校時にばったり会うと「ばいばーい」など声をかけるももたろう

すると6年のお兄さんお姉さんも笑顔で
「あ!ももたろう!」
「ばいばーい!」
今日は
「ももたろうだいすきだよ!」
と言ってくれたお兄さんがいて嬉しいニコニコ






でも
家に帰ってきてももたろうが
「6年におにいちゃんのことばかにされた」
「ばかにしてくるやつがいておれゆるせねぇ」
と思い詰めた表情をしていました

優しいお兄さんお姉さんがいる一方で
嫌なことを言ってくる6年生

兄がバカにされていて
悔しかっただろうな


さくたろうはなにも言わないんです
トラブルも起こさないし
積極的に人に関わるタイプでは無い
学校側から人間関係のトラブルの話はされた事はないはず(私が忘れてなければ不安)

だけど
支援級だからとか
挙動不審だからとか
コミュ障だから
そんな理由で嫌な事を言われていないかはずっと心配してて、というか言われているんだろうなとは勝手に思ってて

さくたろうは
幸か不幸かあまり気にしないタイプなのか
そこまで情緒が育っていないのか
それとも気付いていないのか
誰かにバカにされたとか話したことも無く
登校しぶりもなく

わたしは心のどこかで
別に仲良くしてくれなくていいから
バカにしたりいじめたりはやめてほしい
そっとしといて欲しい
そんなふうに思っていました




でもももたろうを通じて、さくたろうがバカにされているのを知ってしまった

わたしはどうしたらいいんだろう


誰に相談すればいい?
相談したところで誰か解決出来る?
寄り添ってくれる?

相手に「バカにしないで!」なんて言っても解決しなそうだし


インクルーシブとか情操教育とか
障害があってもなくても仲間!とか
こんなんただの理想

実際は小学生も差別してくるよ
賢いから親の前ではいい子にしてるけど

差別心ていつからうまれるんだろね
低学年の頃はわりと垣根なくって感じに見えた
でも「支援級だから遊ばない」「支援級だから仲間に入れない」そういう生徒がいたのも事実で、やっぱり日々一緒に学校生活を送る中で自分との違いとか「変わってる」とか目について自然と排除していくんだろなって
排除というか線引き?
特性にもよるんだろな
うまく溶け込めてる子もいるから



実はこの話、別の心配もあって
ももはほんとに正義感が強い
負けん気も強くて口も達者
バカにされたり嫌な事をされたら
絶対相手に気持ちをぶつけるし
体当たりで戦いを挑んでいくタイプ

…6年に戦いを挑みかねない
ケガしたりさせたりしないかほんとに心配

あぁ考えがとっちらかってる
まとまりのない文章なのに
読んでくれてありがとうございます

あといつもコメントやいいねをありがとうございます看板持ち
凄く嬉しいです
でもいま気持ちと時間に余裕がなくて
皆さんのブログを読めてない…悲しい
落ち着いたらまた絡ませてください!