さくたろうは先生からの伝言、例えば明日は学校指定ジャージで登校(連絡帳にも書いてくれていますが伝言の練習なんだと思います)などは伝えてくれます


今日は昼休みどんなことした?

給食なんだった?

こういう質問にも答えてくれます


でもみずから「今日〇〇があって⚫︎⚫︎だったよ」「△△の時間にこんなことがあったよ」など伝えてくる事はありません



他人に興味が無いし

起きた出来事を誰かに伝えたい!

みたいな気持ちもないのかな?


クラスで大事件が起きていても教えてくれない

毎回ママ友から教えてもらう

先日も判定無視で無理矢理支援級に来た子が先生が少し目を離した隙に教室で下半身丸出しでおしっこしたらしい


クラスは大騒ぎ


でもさくたろうは自分の席で絵を描き続けていたらしく……


いたずらに騒ぎ立てるのはよくないが…

我関せず過ぎないか?


自分に関係ない無いことには興味無いんだもんな


私としては

なにかトラブル発生→先生に知らせる

くらいにはなって欲しいんだけど

アスペのさくたろうにはそれも厳しいのだろうか


無視してる

知らんぷりしてる

そんなふうにうつるんだろうなと思うと

可哀想になってくる

なんとかしてあげたい


…先が思いやられる