本日はFC市川ガナーズさんにお誘い頂きトレーニングマッチ行いました。


さて、今日はサッカーとは少し関係ないようで関係ある話からスタートなりました。


他チームの選手、保護者やちびっ子たち、色んな人が集まる場所です。


自分たちだけが使っている施設ではないですね。


周りを気にせず、自分たちが良ければいい。

それでは多くの人に迷惑をかけてしまいますね。


ほぼ全員が気付かなかったということだったのでまずは気付けるように一人一人がならないといけないですね。


そして気付いたら行動していくことが大切です。



そして日常のこういったところはサッカーにも少なからず繋がってくるとコーチは考えています。


だって日常で人の気持ちや周りの変化に気付けない選手がピッチ内で起こっている僅かな変化や仲間の気持ち、相手の状態に気付くのは難しいと思ってます。


気付ける男ってのは日常から常に敏感なんですよ、研ぎ澄まされてるんですよ。


という事でピッチ内外において研ぎ澄ましていきましょう。

ということでした。


今日もなかなか勝てず!!

だけど週末から1stリーグ戦開幕!!


楽しんでいきましょう!!



ご観戦頂きました皆様

対戦頂きましたFC市川ガナーズさん

本日はありがとうございました。





u13TM


会場:北市川フットボールフィールド


vs FC市川ガナーズ

0-1

2-2

得点】松尾(品川SJC)、末本(FC東海岸)

0-0

0-2