5/18(土)

この日は
リーグ戦で2勝を得た、我らがホーム?常盤公園での試合!

横浜GSさんにお誘いいただき、夕方の涼しい時間で開催しました。


u15 2nd
TM vs 横浜GS
@常盤公園
30分×3
1-0 坂本
0-0
2-1 佐藤、加藤


とても良いトレーニングマッチになりましたね。


相手の丁寧なサッカーに、どう奪うのかをチームで共有する!


勢いでだけにならず、主導権を握りながらサッカーをしていきたいというこちらの狙い!


主導権の奪い合いでかなり攻防があったように思います。


狙いを持って、前進する


チーム全体で幅と深さ、味方でスペースを共有すること、


ここがとてもスムーズに行っていましたね!



リーグ戦では、勝負がかかっているために、割り切ってしまうところも


この日は保持からの前進、

チームとしてボールを大切にすることが出来ていました!


特に攻撃では、

相手のスライドを見て、ボールを横に動かす、

その中で縦パス、3人目、2人組の関係など、

個人の良さが出る!


オウキやカイ、ソウゴの運び出し!



中盤での揺さぶり


同数になった時に仕掛ける、
2人引きつけて味方へ

捕まえられないコタロウ





皆んなの特徴が繋がり出すと


得点が生まれたシーンのような素晴らしい展開が!




守備でも、


仲間との繋がりで奪いどころを共有!


やはり、守備のコミュニケーションはとても大切!



本当に良いプレーがたくさん見られた一日になりました!













進路説明会を経て、

かなり意識に変化が見えます!


自分の出来ることを増やす!


そして、チームとして、味方との関係性を意識する


やはり、意思疎通がとれるとそれぞれの良さがピッチに現れる!



この日のプレー、感覚を忘れずに


自分磨きの日々を継続していこう!


ご観戦頂きました皆様
対戦頂きました横浜GSさん
本日はありがとうございました。








いっちー。