1/21(日)

この日は柳島スポーツ公園にて
カルぺソール湘南とトレーニングマッチを行いました。


試合前に準備をしていると


あれ?

グラウンドが見えない。


ナイターの電気の温かい空気とピッチの冷えた空気により、


霧が発生!



ここまで来て中止はやめて



と思いながらも



徐々に落ち着いてきたので、ピッチ in






前日のJFC FUTURO戦で話したボール周辺を圧縮する守備のところ

奪ったボールをジャッジすること

この2つを伝えて試合へ


試合結果

u14

カルぺソール湘南

@柳島スポーツ公園

2-1

得点者】奥平、井口

0-0

3-1

得点者】浅山、奥平、長倉




試合では、


立ち上がり1分、CKからの失点


設営もあり、アップ時間の有無などの要因もありますが、


リーグ戦に向けて、


このような展開は避けていきたい!


しかし、

その後は、積極的な守備からボールを奪い、チャンスを作り出す!


また、相手とのシステムの噛み合わせが同じため、


ルウク、ルヒの身体的優位性が効果抜群!


ルウクのおさめて、自ら前を向きフィニッシュ!


ルヒの果敢なオフザボール、味方とのワンツーや突破力を活かして


チャンスを演出!


ここにボールが入るのも、


常に奥から選択できている、配給があるから!



かと、思えば、


1年生の効果的なポジショニングからの運び出し!


相手は非常に厄介だったように感じます。





しかし、一つ課題が


それは守備のところ、


相手と噛み合わせが同じ分、


人に引っ張られがちになる!


そのため、ワンツーや3人目など、相手の連続したプレーに後手を踏む瞬間が


ここをどうする?


人に引っ張られてしまうために、できるスペースをどう守る?


個人で連続して付いていく、それはもちろん!


ただグループでやるともっと効率的にできそうだ!


ボール状況のジャッジ、味方との繋がり、スペースと人のジャッジ!


そんな基準をどう味方同士で共有するのか?


見えている選手は誰?


そこに学年なんか関係ない!



どんなプレーも意図的に!


攻守に置いて、成長あるのみ!



皆んなで楽しんでいきましょう!








対戦して頂きましたチーム関係者の皆様、
観戦へお越しの保護者の皆様
誠に有難うございました。






いっちー。