さあ、招待杯だ!


夜中の雨で開催も心配されましたが、無事に開催!


今回はいっちーコーチが中学生の試合で来れなかったので、見田が担当しました。



今日はまずボールを持ったらゴールを目指す、空いてるスペースへ運び出す。


守備の時はボールを奪うために近づく。

(手の届く距離まで)



コーチたちもみんなにどうすれば伝わるかなーとじっくり考えています!


難しい言葉を使わないように気をつけてもいます。

もし分からないことがあれば、聞いてくださいね!



さあ、目的に対してどうだったかな。


コーチからの感想


ボールを前に進めることについては、たくさん相手に当ててしまったね。

サッカーは相手に触らせずに相手ゴールまでボールを進めます。


自分のプレーを思い出してみよう!

相手に当ててしまっていなかったかな?


どうすれば当てずにゴールまで辿り着けるだろうか??


例えば横にドリブルしてみる?

そのためにボールのどこを触ろうか??足のどこで触る?

などなど、練習でやったことを出してみよう!



守備はどうだろう??


もっと奪いにいく姿を見たかったな!

遠慮なく奪う!


ボールを奪うことはとても大切な力です。

自分で奪うことができれば、その場所から攻撃を自分で開始できる。


こんな素晴らしいことがあるんだよ!

みんな奪う力を身につけようじゃないか!



でも、1試合目からみんなの頑張る姿はコーチの心にしっかりと残りました!


そして、改めてサッカーの難しさ、楽しさを学ばせてもらいました。

みんなありがとう!


コーチも日々成長です!

みんなに負けないように一生懸命頑張るね!



また、みんなの試合を観に行くので、成長した姿を見せてください!!


楽しみにしてます!



保護者の皆様


暑い中本日もサポートありがとうございました!

引き続き応援宜しくお願いいたします!



《本日の結果》


u7 黒滝開港記念大会


予選リーグ

0 vs 2 エストレーラFC

2 vs 0 黒滝SC

得点】片山、木村

2 vs 0 FC六会湘南台

得点】相川2


3位決定戦

0 vs 2 大谷戸SC


8チーム中4位