本日は中伊豆合宿2日目。


皆の朝が早すぎて6:45の朝食も余裕だね…






さて、試合へ!


マメマメ対決は白熱の試合に!


最初は一進一退の展開でしたが、試合が進むにつれ天候が味方してくれましたね!


こちらは猛暑でも給水毎に総とっかえで常に元気で走り回れるのが効いてきました!


やはり走れるというのはサッカーにおいて大きなアドバンテージになります。


局面ごとに数的優位を作れるのは大きいからね!


そうやって少しずつ局面で優位になり始めると決定的な場面も増えてきて、得点も生まれます!


そして、この暑さの中、必死に堪えていたU10の選手達にとってゴール(失点)はメンタルを折るには充分な効果がありました。


その後心身ともに糸が切れた相手に得点を重ねて勝利!!


前半の一進一退の時に失点をしていたら逆のスコアになってもおかしくないだけに…


この勝利で油断や慢心が生まれなければ良いけども…







予選最終戦の相手は宇喜多SCさん。


選手のモチベーション上げるために試合前のMTGでは勝てば上位リーグも有り得ることを伝えると…


そりゃ燃えますよね!


てなわけでエンジン全開でしたが…


後半ガス欠に…


年代が上がるにつれて全力で追うだけではボールが取れなくなってきます。(勿論全力で追うのはとても大切です!)


次のプレーを予測したり、予測しやすい位置で予測するために観察(分析)したり、取りやすい状況に相手を誘導したりしないと相手も必死にプレーしてるからボールは奪えないよね!


全力で追いかけながら(走りながら)次のことを考えることが出来るようななる為にも意識をもっとボール以外にも向けていこう!


これは簡単ではないけれどチャレンジしていかないとね!!













試合後はお昼ご飯を食べて休憩を挟んで…





プールタイム!!


沢山遊びましたね!


夏休みだし、サッカーだけやってても勿体ない!


色んな思い出作っていきましょう!




夕飯食べたあとはミーティング。


何かを話し合ったり伝えるのではなく今回はサッカークイズを出しました。


サッカー歴〇年でも意外とルールって理解してなかったり知らなかったりするんだよね。


今回も珍回答が沢山で笑っちゃいました!


ちなみに問題と答えは以下の通り。

お家で確認してみてね!


Q1 オフサイドはゴールライン〇人目のライン上より相手ゴールに近い所で受けるとなる?

→2人目


Q2 相手がオフサイドになりました。再開するときのボールを置く位置は何を観る(参考にする)?

→副審の旗


Q3 ゴールキックの時にボールを置くエリアをなんて言う?

→ゴールエリア


Q4 GKがボールを手で持っていられる時間は何秒?

→6秒


Q5 関節フリーキックの時、審判はどんな合図をしてる?

→片手を上にあげている


Q6 フリーキックの時、ボールから〇m離れないといけない?

→7m


Q7 スローインの時は〇m離れないといけない?

→2m


Q8 ライバルは誰?



間違えちゃったり知らなかったことは何も問題ありません!


これで覚えたからね!


ということで今度聞いた時は答えられるようにね!


明日は最終日。


4位決定戦はマメマメ対決の再戦です。


展開的にはU10が勝つフラグが立ってしまっていますが、しっかり出来ることを必死にやって次も勝てるように頑張りましょう!!





【会場】


伊豆志太スタジアム


【結果】


vs  大豆戸FC U10

5ー0  得点者】森山2 坂本 小林 辻


vs  宇喜田SC

0ー3


TM(U10と合同で)

vs  松原SC

0ー2

0ー0

0ー4


※8人制15分ハーフ(TMは15分1本)


Nishikawa