本日は東急Sレイエススクール主催の城南カップへ参加致しました。










今回の大会はフットサルゲームでプレミアリーグを経験した選手は当時を思い出し、新加入選手は初めてのフットサルゲームとなりました。











その中で個人としてのスキルと早いゲーム展開からの判断スピードを求められる試合ばかりでした。
























スモールコートでのゲームだからこそ、その反復回数は多くあります。










予選は苦戦したものの徐々に慣れて来ていざ決勝へ。










決勝は一進一退のゲームとなりましたが優勝は一歩及ばず。










何かを掴む為には上手いだけでは勝ち取れません。










ワンプレーに対する執着心や勝負所を感じとる感性などパッションがともなうのがfootballです。
























1年間を通じて

『君たちならもっと出来る』

と何度も言葉にして来ました。










今日の最後もその言葉通り君たちならもっと出来るです。










今日の悔しさとこれからの期待を込めて、惜しかったね。

ではなく、もっと出来るを選び伝えました。










4月からの横浜市大会で活躍するみんなの姿を期待しています!





























〜試合結果〜

城南カップ

フットサル大会


予選 8分1本

vs 横浜つばさSC

2-0

得点】奥田、山本


vs FCカルパ

0-0


vs 野川キッカーズ

1-3

得点】奥田


予選3位


決勝T 6分ハーフ

vs 野川キッカーズ

4-2

得点】高橋(珀)3、楠本


vs FCカルパ

2-3

得点】菊池、奥田


準優勝🥈










大会を運営して頂きました東急Sレイエスのスタッフの皆様、対戦して頂きましたチーム関係者の皆様、観戦へお越しの保護者の皆様誠に有難うございました。





















松澤