本日は同会場にてU9.U10の年内最後の交流戦を行いました。










まずはU10から










新しいシステムを導入し年明けの県大会へ向けての準備と今川コーチから伝達があり試合に臨みました。










相手の配置に対して数的優位を活かしゴールへ攻める回数は多く再現性の高さを感じました。

























その一方で守備時の振る舞いはもっと意欲的に取り組む必要性を感じます。










簡単に縦パスを通させない事

ボールを受けて前を任せない事

自由にドリブルをさせない事










ボールを握り主導権を得る為には如何にボールを奪えるか。

























県大会で上に行けるかどうか、ポイントのひとつになりそうですね!










〜試合結果〜

U10TM

15分1本

vs FCグラシア相模原

1-1

得点】原田

0-1

2-0

得点】原田、酒井

2-0

得点】三浦、北川

2-0

得点】三浦2

0-4

















お次はU9









こちらは4月から行ってきた数的優位を活かしたビルドアップと最終ラインの崩しが試合の中で多く現れゴールを脅かす事が出来たゲームでした!









しかし、脅かす事は出来たかもしれませんが勝負を決める事は出来ませんでした、、、






















GKとの1対1を10回
GKを外し無人のゴールへのシュート2回
合計12回のビッグチャンスを決め切る事が出来ず得点を重ねる事が出来ませんでした。









そういうチャンスを決めないと流れは相手にうつり簡単なミスから失点をしてしまう。









得点は流れを左右する大きな要素です。
























勝負強さの獲得は来年への持ち越しです。









来年は年越し早々に大豆戸カップとなります。









強豪ばかりの中で勝負強さを身につけられるような大会にしていきましょう。









〜試合結果〜
U9TM
15分1本
vs FCグラシア相模原
1-2
得点】宮前
1-2
得点】安達
0-2
1-0
得点】矢嶋
1-3
得点】岩永
1-1
得点】矢嶋




















対戦して頂きましたチーム関係者の皆様、観戦へお越しの保護者の皆様誠に有難うございました。



















松澤