おしり | まるたけえびすに・・

まるたけえびすに・・

京都に住む半径5キロの日常

こんにちは!

今日から幼稚園再開‥!!!

な、長かった‥、まあ明日またお休みなんやけどた。

でも、それでも、ありがたい‥。

誰に会えるのが嬉しい?て聞いたら

「みんな」

てゆうてたわ。博愛めっ(一番がなかなか決められへん)


さて、昨日お風呂から入ってるときに

見てたんですが


赤ちゃんなのに、

幼児なのに、

もう、男女の差が

お尻でわかるねん。


男性のおしりってさ、なんか影はいってへん?

四角いというか。


はるくんまだ1歳そこそこの赤ちゃんなのに、おしりのサイドに影入ってるねん。

まるちゃんは、ぷるっ!ぱつっ!もちん!てかんじなのに、

はるくんは、がしっ!みっしり!しゅこおおおお‥(なにそれ)てかんじやねん。たくましいというか。


なんかおもしろかった昨日なのでした。


夜は

生ラーメンの期限がやばかったので、ラーメン。
ほうれん草のソテー
きんぴられんこん(使い回し)
いんげんとにんじんのごまあえ

ちなみに、袋ラーメンのスープとかって、何歳ぐらいからOKなんかな。みんな薄めてたりするんかな。
まだなんとなく使えてない。

ではどうするか。
この水だしのだしに、

ガラスープ入れて
少しだけオイスターソース入れたスープ。しっかりおいしい。

昨日は29肉の日だったので
ローストビーフもつくった。これは大人用。
こういう半生とかもまだ怖い。
生卵もなんとなくまだ。アレルギーはないけど、なんか、まだ勇気が出ずにいます。

まる弁は
前の夜の残り多めです(笑)

そんなかんじで今日も良い1日を!!