つかの間のアナログ | まるたけえびすに・・

まるたけえびすに・・

京都に住む半径5キロの日常

こんにちは!

先ほど病院へ行ってきた結果、なんか、水ぼうそうやない可能性が高いと。

水ぼうそうの水痘は透明な汁が出るけど
はるくんのは白い膿みたいなんよね。
やし、それを伝えると、水ぼうそうやなさそうやねと。なんかウイルス性のものかもって。
相変わらず発熱なし、食欲旺盛。

とりあえず抗生剤はいった塗り薬を塗って様子見。
ただ、これ以上悪くなることはないでしょうやって。

まあ、水ぼうそうやないんやったらそれはそれでがっかりやけど(だって症状は軽いにこしたことないから)
 
ところで、

昨日ポストに投函されました。


これ。

じゃーん。

タブレット用のペン、届いたよー

早いなしかし。


 これを頼みました。

【楽天1位 傾き感知機能/パームリジェクション機能】iPad タッチペン 極細 ペンシル スタイラスペン ペン先1.0mm 超軽量 Type-c充電 iPad Pro Air4 mini5 10.2 11 12.9 10.5 7.9 9.7 インチ 第8世代 第7世代 第6 5 4 3世代 超高感度 自動電源OFF 途切れ/遅延/ズレ/誤操作防止

 早速開けてみよう。


じゃじゃーん。

換え芯ついてるのありがたいよな。

充電はされている状態で届くので

使ってみるで。

アップルペンシルとは違って、先をタッチすると、

電源がつくねん。
これで、電源入ってるかどうかわかる。便利。

書いてみます。
わ、
同じ条件の同じ状態で描いているのやけど、
めっちゃ太いわ!

で、少し描いてみて思ったこと。
まあ、アップルペンシルは高いだけあって、線の太さ細さなんかもきれいに出てたんやけど、それはわたしの絵に関してはあまり問題なしやな‥。

ただ、
やっぱりあの重みだとか書き心地だとかは慣れもあるんやろうけど、違うなあとは思うわ。

でもこれからはじめるって人は、これで全然遜色ないのでは、と思う。

アップルペンシルお高いしね。

とまあそんなかんじでした。

つかの間のアナログでしたが、またたまに色つきできたらなあと思います。時間がほしいっ!


それでは良い1日を~。