朗報 | まるたけえびすに・・

まるたけえびすに・・

京都に住む半径5キロの日常

こんにちは!

今日は
先日から乾燥が激しいのと目薬がなくなりそうやので、一回診てもらおうと10時前に眼科にいきまして、
ずらりと並んだ患者さんに圧倒される朝‥‥

待ちの患者さんが10人以上いるので、大分かかりそうとのこと。
「目薬だけもらえればいいので、次の日とかに、もう一度来るとかいけますか?」
と聞くと
「前から2ヶ月以上経っているので診察はしたほうがいいです」
というのと
「花粉症の患者さんが多いので、明日も同じぐらいやとおもいます」
とのこと。
花粉症かあ‥‥

それは終わらへんなあ‥‥と諦めるも、
一時間以上もぼへーんとケータイいじってるだけとか絶対無理やし
そんなに人がいてると思ってへんだったので本もお絵描き道具も持ってないし、

手持ちぶさたはきついから、徒歩10分ぐらいやし
一回帰ろうと。
ほんで、一回帰って絵描いてお風呂掃除して眼科再診。

近くてよかった。この時間までかかるのってやっぱり無駄やし、今日の日記かけたけええわ。 

ところで、昨日車でびゅーんと走っていたところ、
あれ?なんか‥‥
あれっ!?
なんかー!!!

一瞬目を疑いました。
だってその看板は
「千本一条」にあったものやから‥‥!!
急いでごしに車を停めてもらい、確認。

はい、正解は
蟹だしでおなじみ麺屋裕!!!! わー!!!

前より格段にでかいー!!
たまに一緒にやってはった大のお気に入りやったゆめんちゅうの人も一緒なんかなもしかして、と思わずにはおれんような規模だよ。

なんにせよ、近日オープンは間違いないやろ。
めっちゃうれしいー!

場所はちなみに、
山科区のこのあたり。

絶対オープン日行ったんねん‥‥!!
昨日一番テンションあがった出来事でした。

昨日は鉄板焼がいいというので
いろいろこちょこちょ。

きのこ安くなってきてほんま嬉しいよー。
ちなみに、塩レモンに漬けた豚バラは、焼きそばとの相性最高でした。

夜は
前ーーに録っていたリーダーズディレクターズカットを一日で四時間ぐらい見たわ‥‥

おもろかったけど、さすがに疲れた。

雨降ってきたなー。
みなさま、今日も良い1日を!