三者面談 | mamekoの日記 in 上海

mamekoの日記 in 上海

2013年5月から上海に住んでます。上海での生活色々、子供の事、綴っていきたいと思います。

昨日は三者面談でした。

小学校に入ってからは、旦那さんにも何とか都合をつけてもらい、三者面談には参加してもらっています。(中国語の部分とか私分からないですし、そもそもネイティヴではないので、面談内容が分からないと嫌なので。。。)

もうすぐ一学期が終わるんですが、成績とかを見てると、娘の弱い部分が見えてきました。

中国語は漢字と、量詞(数を数える時の一个、一本书、一双筷子とかそんなやつです。)が少し弱いようです。

そりゃそうだ。。。産まれた時から中国語使ってる中国の子供に、量詞で勝てる訳がない。

娘の中国人の友達の会話を聞いてても、量詞の使い分けがナチュラルに凄い出来てるんですよねー。(私はというと、、、あー、そんなん習った事あるわー。程度で記憶の片隅にある事を確認するのみ。笑)

そもそも、中国人と競わせようとはしてなくて、中国語の外国人クラスの授業が簡単すぎたので、ネイティヴクラスに入れました。

ただ、二学期からは古诗とかも出てくるようで、ぐんと難しくなると先生が言ってました。

日本の学年だと、この四月から小学生になる娘。
私的には、中国語の難しい宿題に時間を取られるぐらいなら、英語のスペリングの出来てない所や、算数や日本語に時間をかけたいんですよね。。。

なので、先生に「4月から日本の学校でも一年生になるので、中国語を外国人クラスに入れる事も考えてます!」と言ったら、

英語と中国語の先生2人から「それはやめた方がいい!」と止められました。「今の授業内容は中国人と一緒に習って、100%理解してるのに、簡単すぎる外国人クラスに入る必要はない」と言われました。

実際外国人クラスは今、色とかを習ってる所のようで、ネイティヴクラスとの差は激しそうです。
姉妹校に行ってる友達に外国人向けの中国語の教科書を見せてもらうと、確かに、、、私が初めて中国に来て習ったような中国語の内容でした。

でもなー、、、宿題見てても意味が分からないし、やたら時間かかるんですよね。。。

组词为って何だよー!とか。。。百度で調べまくってます。笑
{01DBDEC0-FD52-4626-AC64-8F344E82AB89}

中国語の先生からは「宿題が全部終わってなくてもいいから、ネイティヴクラスにいた方がいい」とまで言われたのと、娘自身が自分の中国語に自信を持っていて、まだまだネイティヴクラスで頑張りたいみたいなんですよね。。。

親としては複雑。私は母国語の教育が大切だと思っているタイプなので、日本人学校に入れる事も考えてたんですが、旦那さんと娘に押し切られました。(もしこのまま、上海にいたとしても四年生からは絶対に日本人学校に転校させるからね!というのを条件にです。)

算数も急に二桁になって、多分ビックリしてる娘。(指使ってちゃー、計算できんよ。笑)中国式の算数の計算方法、回りくどすぎて、私と旦那さんもビックリ。(余りにも回りくどいので日本のやり方を教えました。その方が早い!)

{5C327883-DB28-41C4-BCBC-6A5E9D7E6E32}

日本語のドリルをやらせてみると、ちょいちょい珍回答が。笑
ちがうおとこのこはきいてないよ

って。笑。めーっちゃ話し言葉。笑。
ガクーってなりましたよ。なんか可愛いので、そのままにしておきましたが。笑。(訂正してあげないのがダメなのかしら。。。)
{BC7E6066-0784-4FC2-9345-BB5D05F29E4A}


遅かれ早かれいつかは日本に帰る身。日本に帰った時に、自信を失くさないように、ある程度の日本語力はつけといてあげたいんですけどねー。。。

もうちょっと集中して宿題やってくれれば、時間が出来るのに、、、我が子集中力全くなくて、ほんと毎日檄を飛ばしてます。泣

今後どうしていくのかが課題となりそうです。