今日から営業再開するので最近見つけた靴下の簡単な話。 | やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~

やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~

「着物でおしとやか」とは対極に、でも毎日着物で過ごしちゃう豆ぶどうがとうとう高円寺にやってきましたよ!!

1月14日(火)~16日(木)は連休いただきます。

インスタグラムもフォローよろしくお願いいたします!!ブログに書いてないことも載せていますよ♪

https://www.instagram.com/mamebudou/ です。

※5月から10月までの着物の季節の変化に対応するにはこちらです

 こんにちは。

 

今日から営業再開させていただく豆ぶどうです。

 

今回の三連休は本気で連休にすることにいたしましたので結局ブログも一切更新しませんでしたが今日からまた更新いたします。

 

そして三連休は実に色々なところに飲みに行きましたね~日本酒生ビールリキュール

 

遠くの飲み屋さんも近くの飲み屋さんも行きましたが、それぞれにいいところがあって変に二日酔いになることもなくて朝は気持ちよかったですルンルン

 

そう思うと飲み歩きはやめられませんね!!

 

さてさて3日間ブログを書かなかったので自分にブログ慣れさせるためというのもあるので超簡単な話題で書かせてくださいね。

 

いきなりですが冬って当然ですが寒いですよね~

 

特に豆店主は末端冷え性なので足先なんて冷たくなりやすいんです。

 

なので足袋に草履もしくは下駄だと薄い靴下一枚で外に出ているのと変わらないですよね??ゲホゲホ

 

もちろんブーツや靴を履いたり、スリッポンで足先を保護してもいいでしょう。

 

ただもっと単純な手段があります。

 

足袋と足袋状靴下の2枚履きです。

 

ブログにあげるほどのことでもないですがこれ結構効果的なんですよ。

 

二枚履きの注意点は靴下の分足が大きくなるのでワンサイズ大き目の足袋を履いたほうがいいでしょう。

 

でも同じサイズに足袋しか持っていない方も多いと思います。

 

そこで最近高円寺を徘徊していたら地味にいいもの見つけちゃいました。

 

image

薄い白の足袋状靴下です。

 

白ならどんな色の足袋の上にはいても靴下の色柄が写ることもないです。しかも、

 

image

薄くて丈も短いので自分の普段のサイズのたびを上からはいても何とかはけます。

足首が太いのは豆店主のせいなので商品に罪はありませんニヒヒ

 

わざわざワンサイズ大きいたびを買う必要もありません。

 

そんな薄い白の足袋状靴下が4足で1000円+税なら即買いですよねウインク

 

もちろん今日も普段どおり22.5cmの足袋の中にこの靴下を仕込んでいます。

 

薄いけど案外実力はありますのでこの冬頑張ってもらおうと思っています。

 

では今晩からまたブログも通常通り書かせていただきますね~

お出掛けの時の着付け受け付けています。※詳細はこちらです♪

ブログ掲載の商品のお取り置きについてはこちらです♪
お問い合わせはお気軽にどうぞ♪


気になる方はメッセージ・下記までお気軽にどうぞ♪

詳しい質問はメッセージや

メール・電話だと大変ありがたいです

 

リサイクル着物処 豆ぶどう

東京都杉並区高円寺北2-41ー12槻木荘一階(庚申通り商店街の中にあります)

03-3223-8333

営業時間  13時ごろ~20時ごろ  定休日は水曜日+臨時休業2日

 

メールの方は、

mamebudou★gmail.com(★の部分は@に変えて送信してくださいませ)までどうぞ!!

注)携帯やスマートフォンからメールを下さる場合はPCメール受信設定かこのメールを指定受信設定になさってくださいませ・・

 

各種クレジットカード使えます^^

 

 

注)ネット通販は一切やっておりません。でも商品のお問い合わせは大歓迎です^^

ネット通販をやらない理由はこちらです♪

 

普段着着物の着付けのお稽古いたします。

染みぬきご相談ください!!

 

着物に関する疑問できる範囲で答えさせていただきます♪

 

お出掛けの時の着付けはお気軽にお声かけてくださいませ!!

 

 

 

 

読者登録してね


東京 古着 アンティーク着物 リサイクル着物 着物 浴衣 帯 和装小物 着付け 中央線 三鷹 吉祥寺 西荻窪 荻窪 阿佐ヶ谷 高円寺 中野 東中野 大久保 新宿 代々木 千駄ヶ谷 信濃町 四谷 市ヶ谷 飯田橋 水道橋 御茶ノ水 神田 東京 着物でおでかけ 着物