コストコで大人気の猫砂? | 女医ママの一人娘、医師夫、ネコとのお気楽な日々♪

女医ママの一人娘、医師夫、ネコとのお気楽な日々♪

40代女医、小学生娘、40代医師夫、娘が産まれる数日前にお墓で拾ったネコとの生活を備忘録として綴っています。ワーキングウーマン→母親→主婦→女子の順にウェイト置いてます。興味のある方は覗いていってください。

今日の朝食は、小4娘が1人でバスに乗る練習を兼ねて、駅でパンを買ってきてもらったコインたち












ちょっと焼きすぎたけど、美味しかった。ありがとう。






これで安心して1人で春期講習に通えるかな。






帰宅して、娘と2人でコストコへ車






ずっと気になっていたアジフライや











大好きなハード系のパン。












娘が選んだ牧歌のキャラメルプリン。











久しぶりのぶりあら。大根2本も一緒に購入。ひき肉はセール品の牛挽肉と迷って合挽。












試食で美味しかったビビゴの水餃子(試食では焼いてたけど)とほうれん草。












みんな大好きシャウエッセン。












他にもウェットティッシュやネイチャーリパブリックの化粧水(夫用)、トイレブラシ、ガーデン手袋など、値引き品を中心に17,000円ほど購入札束







しかし、お目当ての一つの猫砂がなんと売り切れびっくりマーク






必ず買いに来ていただけるなら予約できますって言われたけど……予約して猫砂買うのもな……と思って遠慮した泣き笑い






ランチは夫と合流してパスタ🍝……のはずが、夫が病院から呼び出し病院ハッ






てことで












ランチにプルコギベイクとクラムチャウダーを購入。他にもソフトクリームとカフェラテ買って車内で飲んだ。






業務スーパーに寄って帰宅車






ほんとは庭の手入れをしたかったけど、午後は雨傘






マンガ読んだりしてのんびり過ごしていたら、15時頃にやっと夫が帰宅。休日なのに大変アセアセ






夕飯は、ランチで行こうとしていたパスタ屋さん。












価格が少し高めに改定されていたけど、このご時世しょうがない。美味しかったしね。






おやつはバレンタインでいただいたモロゾフのプレーンチョコ。












シンプルなのに美味しい!






夜は、夫のふるさと納税を代わりに選ばせてもらって大満足。合計約18万円札束






自分の分も15万円ほど寄付したばかりなので、返礼品で冷凍庫がパンクしそう泣き笑い






とりあえず、がんばって食べてこー。