経過観察1年2ヶ月目 | まめこのブログ~気持ちが強くあれば大丈夫~

まめこのブログ~気持ちが強くあれば大丈夫~

ブログの説明を入力します。

9月の定期検査では数値も落ち着いて、だんだんベースの数値が低くなってきました合格

MRIでも特に問題なし合格
と診断していただきましたニコニコひらめき電球

すると『もー3ヶ月毎でいいね、定期検査』とドンッ!!
なので次回は12月。

以前、
経過観察2年目に入ったら2ヶ月に一度、
経過観察3年目に入ったら3ヶ月に一度、
という話で聞いたよーなかおはてなマーク

でも、
病院へ通う負担は減るのでありがたいですグッド!

その分体調に異変を感じたら今までみたいな我慢とかは無しに、自分ですぐ検査してもらわなくちゃDASH!3ヶ月診てもらえませんものねDASH!DASH!


職業上、体を動かさなきゃいけないので ジムへ通っていたり 何かと意識して運動してるつもりでいるのですが、

未だにスッキリと手足の痺れは取れず、ふくらはぎらへんのツッパリ感もあります叫び叫び叫び
とはいえ、一年前から比べたらほんとに『わたしのからだ、ナイスファイト!!クラッカー』と誉めたくなるほど回復してきました。

もともと(治療前)の体力の半分くらいだと思いますが目あせる


復帰できたからには、他の同僚たちに迷惑をかけないようにと、ちょっと焦ったり無理したりすることの多い私なのですが
(でももともとそういう性分だったりもします)

昨日 テレビで、劇団四季の方がゲストで呼ばれていた番組があってね
『ひとの時計をみるな』
って言ってました。
その言葉に わーすてきな表現だな合格と思ってメモメモ本

自分のペースで一生懸命生きることが大事というはなし。


みんな、違う人間だから、できること、できないこと様々で
どれだけ頑張ってもあの人には追い付けないってものがあっても
逆に言えばどれだけ他の人が頑張っても、自分にしかできないこと感じれないことってきっとありますよねキラキラ

『ひとの時計をみるな』とはまた話がちょっと違いますが(笑)

自分主体に考えられるようにして、もっと頑張っている心と体を誉めてあげたり 自信をつけたいなメラメラと感じました得意げ


闘病経験は、人への思いやりや健康への意識にとっても活かされてると思ってます。

まだまだ周りの人から助け船を出していただいている現状ですが、
家族や友達、私は同僚たちにも感謝しながら 自分にしかできないことに一生懸命になりたいです。

Android携帯からの投稿