家族であっても....... | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

いつも読んでくださり
ありがとうございますひらめき飛び出すハート
初めましての方はこちらもどうぞ指差し
↓↓↓


5月24日(火)


今日は治療中

そして経過観察になった今

家族との距離感というか.......

私が感じることを




ちょっと愚痴っぽくなると思いますので

苦手な方はここで退出願いますお願い泣





2年前、がん宣告を受けた時から今日まで

基本的に娘以外の人は

あまり興味がなさそうに感じます

(言い方ね😂ww)


別に非協力的.......

と言うわけではないのですが...知らんぷり

かと言って、協力的な訳でもない

やっぱり興味がないと言いますか...


まぁぁぁ、大丈夫なんでしょ???

みたいな知らんぷり


やっ、それも違うのか


気を使っているのかな


ガンと言うワードには極力触れない?

見て見ぬふり?

どうしたらいいのか分からなくて

知らんぷりみたいになってる?

そんな感じ?




特に今、私がどういう感じなのか

定期検診でどんなことをしているのか

そもそも、どれくらいのスパンで

定期検診をしてるとか

治療が終わってどのくらい経ったのか

今はホルモン治療をしていることとか

骨粗鬆症予防のための薬を飲んでるだとか

全く把握してないと思います泣き笑い

だって、聞かれたことないから泣き笑い笑


やっ、話したことはあるんですよ


私 「今日の定期検診でねぇ~」

とか

 「骨密度がかなり低下してるらしくてね~」

とか

「出血はやはり放射線の影響らしい」

とか


でもねぇ.......

相方も母上も全く覚えてないんですよアセアセ

覚えていないと言うか

聞いてない??


後日


「そんな話聞いてないよ~」

「えっ!?いつそんな話した!?」

「えっ!?そうだったっけ!?」


と、こんなことばかりなんですわ真顔


こうなってくると

こちらも話す気がなくなるのですよ真顔


別に怒ってるわけでも

仲が悪いわけでもないですが

この人たちには話さなくてもいいや

どうせ聞いてないんだし知らんぷり


と、こんな感じです


娘っ子だけはちゃんと聞いてくれますひらめき飛び出すハート

それだけで十分ですニコニコ愛


なので検診の結果などは娘っ子に報告しますひらめき


娘 「じゃぁ、大丈夫なんだね!」

「薬はいつまで飲むの?」

「出血のことは聞いた???」

「次の検診はいつ???」


と、しっかり聞いてくれます目がハート愛


やっ、別にね

特別扱いして欲しとか

大切に扱って欲しいとか

そういう訳じゃないのよ


腫れ物に触るみたいなのは困るしアセアセ



ただなんか.......

私がガンになったということから

目を背けているのかなぁ.......

現実をみてないというのかなぁ.......


そんな風に感じる


そりゃぁ、そうなのかもしれないけど


私はなった方なので

支える立場の気持ちがわからない

だけなのかもしれない






ですが、なんだか.......

孤独感はあります

たまにね


母上に至っては

私のステージや

治療法さえも分かっていません

説明はするのですが

その時は涙を流しながら聞いてるふうで

ちゃんと理解しようとしてないように見えます


抗がん剤と放射線治療で入院した時も


なんで食欲がないのか

食べないんだから治るわけがない

せっかくお見舞いに来たのに寝てばかり

なんでそんなにゴロゴロしてるのか

動かないと体力がなくなる

しんどいのはあなた(私)だけじゃない

みんなそれぞれしんどいのよ


退院すると

もう治ったんでしょ?

追加治療が必要になれば

ほら、ちゃんと病院食たべなかったから

ガンが消えなかったのよ


そもそもガンになったのは

自己管理が出来てなかったからでしょ?


などなど.......


言い出したらキリがないのですがアセアセ



そりゃあね

たしかにね


結局そうなんですよ

わかってますよ

本人にしかわからない


治療中だったあの時も

経過観察中の今も言われることがある


母 「私にはわからんよ!だってガンになんてなったことないもん!」

「私にはわからんよ!抗がん剤なんてしたことないもん!」

「なってしまったもんは仕方ないじゃん!」

「前むくしかないじゃん!」



うん


わかって欲しいなんて

一度も言ったことがない


副作用がしんどい

治療が辛いだなんて

言ったことない



うん


仕方ない.......

そう

仕方ない.......

分かってはいるけど


それって

本人が言うんじゃなくて?



母上に言われると

どうにもこうにも

頭が爆発しそうになる


気にしないようにはしていますが.......





母上の認識は


寛解=治った


と、思っているようです


なので、私が再発にビクビクしながら

生活していることも理解してないようです


もちろん、再発が怖いからと

毎日シクシク、メソメソ

している訳ではありませんよ


母上の前では

そういった素振りは絶対にしませんから



やべっ不安アセアセ

すごい勢いで文句ばかりになってしまいましたお願い


今更手遅れな気がしますが


もちろん感謝もしています泣き笑いびっくりマーク


相方は入院中

ほぼ毎日お見舞いに来てくれましたしね


なんだかんだ言っても

入院中、母上がいなければ

家のことなど、受験を控えた娘っ子が

しなければならなかったですからね悲しい泣


まぁ.......

外泊の時にコソッと調整が必要でしたが笑


今となれば

笑い話.......かなぁ.......ちょっと不満??












𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞も日々更新中恐竜くんカメラ

フリマアプリminneにて

似顔絵販売中UMAくん鉛筆

↓↓↓

https://lit.link/maman109 



今もしっかり続いているオートミール

私はコレ⤵︎⤵︎⤵︎