そろそろ定期検診か....... | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

いつも読んでくださり
ありがとうございますひらめき飛び出すハート
初めましての方はこちらもどうぞ指差し
↓↓↓


5月22日(日)


前回はコロナになったびっくりマーク

という投稿でしたが不安


今日は経過観察中の私の体調のことなどを

書いていこうと思うわけで看板持ち


やっ、特別何か変わったことがあるとか

そういう訳じゃないのですがねニコニコ


なんせ、1ヶ月?

それ以上?放置でしたので知らんぷり


今月5月16日で、ラストケモから

1年と10ヶ月が経ちました予防接種


早く感じるような.......

えっ!?まだそんなもん!?

と、短く感じるような




で、体調と致しましては.......知らんぷり


たまにではありますが

1年異常経った今でも

手足の痺れを感じることがあったり不安

これまたいつもと言うわけじゃありませんが

体の強ばり、(特に足)があったり

あとは.......

たまにやってくる胃痛

疲れが溜まったりすると

胃腸の動きが鈍くなるのかなぁ...真顔

あと最近飲み出した骨粗鬆症の薬

アレンドロンの影響もあるんじゃないかと...真顔


あとは.......


なにかあるかなぁ.......


トイレ問題は相変わらず💩


放射線治療の影響で膀胱が緩いのか

オシッコを我慢するのが苦手になりましたアセアセ

尿意を感じたら速攻トイレに行かないと

漏らしてしまいそうです不安

これは💩の方も一緒ですアセアセ


あと、たまぁーーーに少しの出血があります真顔

膣もお尻も不安アセアセ


これは毎回、検診の時に相談はしますが


先生 「まぁ、放射線してますからねぇ~」


と、言われるので

そんなもんなのか.......と、慣れつつありますキメてる


あとは気分的なものです


どこか痛いと

なにかいつもと違うと

再発!?

転移!?

と、ビクビクしています悲しい


来月は造影CTと定期検診があります病院


とにかく現状維持でと願うばかりです


やれやれ知らんぷり



ママんのお弁当日記✏


ママんのお弁当日記✏


ママんのお弁当日記✏


ママんのお弁当日記✏


ママんのお弁当日記✏



𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞も日々更新中恐竜くんカメラ

フリマアプリminneにて

似顔絵販売中UMAくん鉛筆

↓↓↓

https://lit.link/maman109