おまけっ!? | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

2020年1月8日(水)


放射線治療 26回目

抗がん剤 5回目  点滴  1日目


体調はボチボチ


放射線治療のあと、いつものように

シャワーを浴びて点滴開始


仕方ないけど、点滴中のトイレが

本当に本当に大変😰

1時間に5~6回とか💦

しかも毎回測るのが……もぅ……😤




夕方、フラ~っと現れた主治医


主 「ママんさん、抗がん剤6回の予定だったけど……」


私 「んっ???どーしました???」


主 「血液検査の結果がねぇ~🤔思いのほかよくないからねぇ~」


私 「へっ……😰」


主 「もしかしたら、ラスト1回は無理かもなぁ~🤔」


私 「えっーーー!?無理って……💦しなくても大丈夫なのっーーー😭!?


主治 「まぁ、今回は放射線治療がメインだから!!」

         「抗がん剤はオマケみたいなもの!!大丈夫!!」

         「だから、1回減っても問題なしっ😁👍」



へぇ……😟




ほんまかいなっ!?