こんにちは、ままじーるです照れ
お立ち寄りくださりありがとうございます♡



久しぶりに小3息子のお弁当を作りました!おねがい
今日は待ちに待った校外学習の日です👦🏻

鶏の唐揚げ
チーズと多めのブラックペッパー入り卵焼き

ほうれん草の胡麻あえ

サラダチキンポテトサラダ

竹輪チーズ

洋風菜飯



やっぱりリクエストきたか気づき
鶏の唐揚げ爆笑



そして先日娘が収穫した大根菜で作った洋風菜飯
すでにあの夜ご晩ご飯を食べながら
お弁当はコレがいい!👦🏻
と言われていたので
余っていた葉を冷凍しておきましたOK



そして娘のお弁当で見ていた竹輪チーズ
バッチリ作りましたグッ



今日の校外学習は社会科上差し
場所は市の博物館です。
『市の様子と、人々の暮らしの移り変わり』
を学ぶそうですおねがい



昔の道具や暮らしの展示物や古民家見学
七輪を使った餅焼き体験の予定



みなさんお家に七輪ありますか?
我が家には
ままじーるがおひとりさま時代の七輪が今も
現役ですチュー



最近BBQグリルに代わり
出番が減りましたが、あります!ニヤニヤ
以前はシーズンになると週末ベランダで
秋刀魚を焼いていました😂



果たして息子は七輪を覚えているだろうかはてなマーク



七輪で焼いたお餅...
いざ家で焼こうとしたらかなり面倒くさいけど
絶対に美味しいですよね照れ



教室を飛び出して
実際に見たりやってみる体験学習って
ワクワクしますね爆笑



2学期の校外学習が
とっても実りあるもので楽しかったから
今回も息子が待ちきれないほど楽しみにしていたのが分かります。


さてさて、今日はどんな土産話が聞けるのか
ままじーるも楽しみですおねがい



そして帰宅したら
幼稚園の年少さんから仲良しの
息子のベストフレンド君のお家に
遊びに行くことになっています。
小学校で離れ離れになってしまいました🥲



とってもショックなのですが
パパさんが東京へ転勤となり家族みんなで
横浜に引っ越すことになりました。



もしかしての話は聞いていましたが
先週辞令が出たと連絡がありましたスマホ
パパさんは、2月1日から東京の支社に出社だそうです。



転勤というものを経験したことがないので
よく分からないのですが
辞令が出てから移動まで
こんなにも短いものなのですねアセアセ



週末横浜の物件を見に行くそうですが
実際問題いろいろ無理があり
パパさんだけ先に行ってもらうことになりそうだとか。



息子に伝えた時
大きな目から大粒の涙がこぼれ落ち
ままじーるも思いっきり
もらい泣きしてしまいました悲しい
17歳も年下のママですが昭和気質で
大の仲良しです。



そんな彼女の提案で
今夜サプライズお泊まりを計画キラキラ
荷造りで忙しい時にありがとう🙏🏻💕



息子たちは何も知りませんニヤリ爆笑



チューリップ最後まで読んでいただき、ありがとうございますチューリップ


ままじーるの乳がん指差し

04/19/2021  乳腺クリニックにて要精密検査診断
04/22/2021  医大にて精密検査
05/10/2021  右浸潤性乳管がんステージ1告知
06/01/2021  右全摘&広背筋皮弁法同時再建術
07/19/2021  ddEC療法開始 (2週間ごと4クール)
09/13/2021  dd2wPTX開始 (2週間ごと4クール)
10/25/2021  全8クール終了
11/08/2021  ホルモン療法開始 (タモキシフェン服用中)
06/06/2022  術後1年検診クリア
08/03/2022  ウィッグ卒業
11/25/2022  術後1年半検診クリア
06/02/2023  術後2年検診クリア
11/29/2023  術後2年半検診クリア
                      (医大から医療センターへ主治医と転院)
02/28/2024  診察予約
NEW
*PTX=パクリタキセル


術後病理検査結果: ステージ2b
腫瘍径25mm
センチネルリンパ節転移あり(1/4)
(
腋窩リンパ節郭清Level2、うちリンパ節転移0/17)
核グレード1/組織学的グレード2
ホルモン受容体陽性 (ER+90%/PR+5%)
HER2(陰性2+)/Ki67(1.2%)