【今できることを】防災のためのウォーターサーバー | 悩めるママの一歩を応援プロジェクト“なやっぽ”

悩めるママの一歩を応援プロジェクト“なやっぽ”

【トークケアでモヤモヤ解消”無料子育て相談”】【同じ悩みを持つママと繋がり情報交換”オンラインおしゃべり会”】【ママ向けお役立ち講座”無料オンライン講座”】を開催!それぞれの分野の専門家でもありママでもあるサポーターが、ママに寄り添い一歩を後押します!

ご訪問頂きありがとうございます。

火曜日ブログ担当の松原さえこです。

 

 

新年から大変なことが起こりました。

被災された皆様にはお見舞い申し上げると共に

お亡くなりになった方々のご冥福を

心よりお祈り申し上げます。

 

 

我が家、昨年末に家族で

東北の震災地域を訪れました。

 

 

被災された地域では、

13年近くたった今でも、

被害の恐ろしさをひしひしと

感じました。

 

 

その日、その時間まで過ごしていた

日常を感じる学校内の教科書。

 

 

校舎の3階にまで、津波で流れてきた車

 

 

 

たくさんの小学生が

津波で亡くなった大川小学校では、

語り部さんから直接お話を

聴くことができました。

 

 

当時から自然災害は本当に怖いと

ニュースや記事を読んではいたものの、

実際に見るのは全く違い、

13年近く月日がたった今でも

本当に衝撃的でした。

 

そして旅から帰ってきて

まもなくの能登の地震。

 

本当に恐ろしく、

心が痛みました。

 

 

なやっぽ代表の橋爪のブログ

 

ttps://nayappo.com/archives/blog/2765/

 

 

 

今何ができるかと考えたところ、

 

お正月で親族が集まっていたからこそ、

防災についてみんなで話し合いました。

 

大切な人たちの命を守るための

準備をすること。

 

 

我が家ではウオーターサーバーを

昨年の4月から使っています。

 

主人が、単身赴任先での水がカルキ臭く、

契約したんですが、春に転勤で晴れて自宅に

帰ってこれたので、そのまま我が家で

使うこととなりました。

 

 

 

 

 

 

契約期間は3年で、4週間に1回、

12リットルが2つ届きます。

※水が届く期間は、短くすることも、

8週間まで伸ばすことも可能です。

 

 

名古屋の水は基本的においしいし、

キッチンには、浄水器がついているので、

契約期間が終わったら解約しようと

思っていたんです。

 

 

でも、今回の震災で、

とても大切なモノだと

再確認できました。

 

●定期的に24リットルの水が届くため、

水を切らすことがない。

 

●水を上に設置するタイプなので、

電気が無くても常温の水が出る。

 

水を下に設置するタイプは、

普段の水の設置は楽ですが、

 

停電時には、モーターが動かなくなるので

水が出なくなります。

 

 

 

お水は、段ボールに入ってPPバンドが

巻いた状態で届きます。

 

 

 

 

 

なので、水を設置する際に必要なハサミを

マグネット式の小物入れに入れて、

すぐ使えるようにしています。

 

 

 

 

プチ贅沢かなと思っていた

ウォーターサーバー。

 

防災時にも使えるので

ありがたく使っていこうと思います。

 

ウオーターサーバーを検討されている方、

もしもの時のためにも

電気が無くても使えるタイプを

お勧めします。

 

小さなことでも

出来ることを行動にうつす。

 

引き続きやっていきたいと

思います。

 

 

 

 

一日でも早く

平穏な日々が訪れますように。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございますハート

 

文部科学省制定
”家庭教育支援チーム”団体登録

半田市教育委員会 後援団体
悩めるママの一歩を応援プロジェクト
”なやっぽ”です
 (ホームページはこちら♡)

 

ブログは

火曜日・木曜日・土曜日に更新♪


無料講座&おしゃべり会(月2回開催)のご案内
(お申込みは画像をクリック)

 


 

 
無料子育て相談のご案内
(お申込みは画像をクリック) 

 

 

 

 

 

 

虹 Instagram

虹なやっぽ公式LINEアカウント

@942xzzmz
(お気軽にお問い合わせください)


虹なやっぽHP(画像をクリック)