あ~!え~!お~!

という間に

ダダ―っと時間が過ぎていく

6月初めの1週間でした。

image

 

ブログに書きたいと思いつつ、

日々がそれぞれ濃ゆい時間すぎて

(自分の中の思い入れが大きい感じです)

書くことができず・・

 

だけれども

書かなければ忘れてしまう・・ということで

自分のための備忘録

 

image

 

6月1日(土)

娘のまなランポン運転で早朝出発

7時前に三重の菰野町に到着。

朝から約一日

 

image

 

娘のマナランポと、まるたま食堂さんと

3人でもくもくと

田んぼの中野式除草作業です。

 

 

頑張って、予定より進んだ除草作業でした。

帰り、娘の安全運転で無事帰宅。

速攻で寝て・・明日の出店準備は起きてから・・

 

6月2日(日)

河内長野の花の文化園での

初イベント「みどりめぐるマルシェ」に出店!

 

image

 

かき氷屋さんの準備と

藍染めの商品や藍の苗を用意する。

 

image

 

幸運なことに

前日に日本茜染のお兄さんと

急遽一緒に出店することになりました。

 

そのことが私にとっては大きな助けとなり、

テントの設営から店づくり・・

最初から最後まで

とっても助けていただきました。

ありがとう!

 

日本茜染の世界が少しづつ、

広がっていくことが感じることのできる

一日でもありました。

茜の種から育てた貴重な日本茜の苗が

 

image

 

たくさんの方に購入頂けたようです・

 

 

また久しぶりに

和歌山の米一さんの

アフリカンダンスと太鼓のリズムが広がる

 

 

イベントでもありました。

 

 

私の知らなかった

こだわりのお店がたくさんでていて、

大変勉強になりました。

(東洋医学を素に考案されていたお菓子を販売されていました)

image

 

また帰りに、崖に登って、

ドクダミを採取されていた奥さんに遭遇!

 

私は朝に販売しようと思って、切っていたドクダミを

(すっかり販売することを忘れていました)

その方に差し上げることにしました。

 

image

 

その奥様のお話しでは

肌が荒れてしまった娘さんに

一年間、ドクダミのお茶を飲んでもらったところ

大変美しくなったので、

ドクダミのお茶を作るため

この時期にたくさんドクダミを

採取されているそうです。

 

こんな話を聞くと

今年はしっかり庭のドクダミで

お茶やチンキを作る気持ちが

むくむくと湧き出てきました。

 

image

 

6月3日(月)

明日の6月4日に開く

発酵藍染め体験会の準備に

藍カメの様子を確認&メンテナンス

 

そして藍小屋を掃除してから、

私の治療のために

京都に出発!

無事気持ちよい施術を受けることができて

元気回復です。

 

6月4日

京都で知恩寺に手作り市で

お隣に出店されている

ateliergranolaさん

(ateliergranolaさんの作品、小さなブローチ)

 

image

image

 

ちゃまさん

(ちゃまさんの知恩寺手づくり市の風景)

image

image

 

のお二人を車にのせて

いざ岸和田へ!

 

楽しい藍染め体験会となりました。

お二人に、とても楽しんで頂いたようで

嬉しい!

 

ちゃまさんは手拭い6枚染められました。

 

image

 

微生物の力で醸していく藍の色を

知ってもらうことができて

良かったです。

 

グラノーラさんは

エチオピアのお土産大判ストールと

麻100ブラウスを染められました。

 

image

 

さてさて、帰りも京都まで

一緒に車で向かいます。

 

楽しい会話が進み

無事、京都まで送り届けることができて、

良かったあ~。

 

そしてこの日は夜に猫捕物に汗をかく・・

 

いつもお世話になっている

まるたま食堂さんの諸事情で

猫2匹を我が家で

1週間預かることになりました。

 

そのために車にのせて、

運ばなければなりません。

 

抵抗する猫2匹(ポンタとチビタ)

を何とか車にのせて・・

 

夜中に到着、、これまた我が家に入れる時も

格闘しながら・・

 

 

あ~、この日は一日で2日間生きた感じ。

 

image

 

何はともあれ・・

怒涛の4日間

備忘録書くことができて、良かった!

 

6月の予定は次回に書きます。

今月の9日のぐりぐりマルシェは

選考に漏れてしまい出店できず・・

(残念です)

 

最新の出店は

15日の京都の知恩寺手作り市です。

 

それまで、畑、はたけ、藍建て、

畑、はたけ、藍染め、掃除の日々です。