これって、漢字?ひらがな?どっちがいい | コピーライターが秘密にしたい「売れる方法」

これって、漢字?ひらがな?どっちがいい

ブログなどに文章を書くとき、

あれ?コレって漢字?ひらがな?

どっちで書くの?

と迷うこともあるかと思います。

 

 

雑誌などに文章を書くときは、

雑誌社の方で規定があり、

これは漢字、ココは平仮名と決まっていますが、

自分の媒体は自由です。

 

基本的には、次の2つのポイントを押さえていればOK。

 

1.読んだときのイメージで判断する

 

「頑張る」「出来る」「下さい」「~の事」などは、

基本、ひらがなで書く方が伝わりやすい。

 

漢字で書くと、堅いイメージがすると思います。

 

 

 

 

心理学などをやっている人のブログで

 

頑張りすぎているあなたへ

みたいなメッセージをよく見かけますが、

 

頑張りすぎているあなたへ

 

がんばりすぎているあなたへ

 

 

 

下の方が、優しい感じがします。

 

2つめは、文章全体の漢字の割合です。

 

文章をざっと見て、漢字やカタカナが多いなと感じたら、

ひらがなにできるところを、ひらがなにする。

それだけで文章の印象は驚くほど変わります。

 

また、前後のつながりで、

平仮名ばっかりで読みにくいな、と思ったら

その部分を感じにするのもアリです。

 

 

 

漢字・ひらがな・カタカナを変えるとイメージが大きく変わる言葉も

 

 

「私」「わたし」「ワタシ」「アタシ」

「体」「からだ」「カラダ」「身体」

 

みたいに、

漢字か平仮名かカタカナか、また別の漢字かで、

印象が変わるのもあります。

 

「子供」「子ども」「こども」「コドモ」

「食べ物」「食べもの」「たべもの」とかもそうです。

 

 

自分が伝えたいのは、どれか。

 

体なのか身体なのか、からだ、カラダ、どれ?

キャッチコピーを作る時は、そこを意識すると

より自分の想いが伝わりやすくなります。

 

 

 

私の文章、もっと伝わりやすくしたい!

自分の想いを言葉にしたい!

 

自分でも気づいていない価値に気づいて、それを言語化したい

 

という方はこちらにお越しください。


-------------------------------------------------------------

東京と大阪で、毎月開催しています。


【自分を売り出す言葉のチカラ1dayセミナー】

 

文章が上手く書けない…
自分の想いが言語化できない…

だけでなく、
自分の軸が見つからない、
がんばっているのにイマイチ上手くいかない、
やりたいことが増えて取っ散らかってきた
 
という方も、グチャグチャのままで
どうぞお越しください

http://sawaragi2.wixsite.com/1day


------------------------------------------------
★私と一緒に、少人数で
ガッツリ文章とビジネスを構築したい方は
こちらへどうぞ★
 
【自分を売り出す文章構築アカデミー】
https://sawaragi2.wixsite.com/academy

---------------------------------------------
新刊
『今すぐ自分を売り出す1行を作れ』
全国書店にて発売中

店頭にない場合は、
「いつ入荷しますか?」と
聞いてもらえると嬉しいです。