一瞬暖かくなったけど、

また寒い日が続いて・・・


三寒四温というにはちょっとゆっくりすぎ?かしら。


なんとなく、私も春眠暁を・・・と眠くて、

行動がゆっくり。


でも、ベランダではぐんぐん伸びる元気な子たちがアップ



ママ野菜ソムリエの*にこにこ*キッチン♪ ママ野菜ソムリエの*にこにこ*キッチン♪


基本的に我が家のベランダには「食べられるもの」しか植えません(笑)

パセリと細ねぎ(品種忘れた・・・あせる)とホワイトミント。


秋から植えてあって、みんな放ったらかしにしていたのに、元気に生長しています。

すごい!!


ちなみに・・・


『パセリは緑黄色野菜!』なんですよ。


とっても栄養があって、できればたくさん(・・・は食べづらいけれど)ちょこまかと使ってもらったらいいですよ~


カルシウム、鉄分、カロテン、ビタミンC、B1、B2が豊富に含まれています。

特に美容の味方音譜ビタミンCはトップクラスの含有量!!


特有の香りには腸内の有害なバクテリアの繁殖を防ぐ効果があり、同時に食物繊維が便秘の予防などお腹の調子をととのえてくれます。



ママ野菜ソムリエの*にこにこ*キッチン♪


パセリって、ちょっとあると便利ですよね。


ぎゅーっと葉が小さく縮れていて、とってもおいしそう!

買うときは小さく縮れているもの、葉の緑色が濃いものを選びましょう♪


お弁当もはじまったし、活躍してくれそうだなニコニコ




・・・あれ?おやつの話題からずれちゃった(苦笑)



で、今日のティータイムに活躍したのは、

『ホワイトスペアミント』



ママ野菜ソムリエの*にこにこ*キッチン♪


去年、半田山植物園のハーブ展で直売してたものです。


冬が来て枯れちゃったかな~と思っていたら、

このところ元気になってきました。


お水を忘れないようにたっぷりあげないとね!乾燥が苦手なんです。

ミントちゃんクローバー


摘み立てのミントに、沸騰したお湯を入れてミントティーにしたりもするけれど、普段の紅茶にプラスすることのほうが多いかな~ラブラブ!

ほんのり清涼感があって、気持ちいいのですラブラブ

夏場のアイスティーにも もちろんいいね。


その、ミントを使って!



今日のおやつ~



ママ野菜ソムリエの*にこにこ*キッチン♪

お隣さんが、

「イチゴのコンポートを作ったのラブラブ

とおすそわけをくださいました♪


お砂糖少なめで、程よいレモンの酸味で。

ヨーグルトに入れたりパンに・・・と思ったけれど、そのままスプーンですくってデザートとして食べる方が美味しかったクラッカー

クラッカーにのせて、ベランダのミントをチョン。

なんて素敵なティータイムでしょう音譜


思わず*にこにこ*の幸せおやつ(ママ専用)にひひ




イチゴの甘酸っぱさと、クラッカーの塩味が絶妙!!

20個くらい食べられてしまいそうよ~アップ


あまりに美味しいので(笑)

クラッカーを買い足して、イチゴも買いに行って、お隣さんに作り方聞いてもう一回再現しなくちゃ!!と思ったのでした♪



ママ野菜ソムリエの*にこにこ*キッチン♪

↑子ども用おやつはこちら・・・



この型8個分に対して、卵2個、卵黄4個使用。


オーブンで蒸し焼きして、今回はとってもうまくできちゃった♪