ドつぼにはまるのが学問(研究)だと思う訳で…学問(研究)の醍醐味はドつぼにはまることです だいたい、仮説どおりにはいきません やればやるほど、分からないことが増えていきます。 例えば・・・ COPDは全身性の炎症ってことが知られています。 COPDは低酸素血症を伴います。 低酸素では炎症が生じます。 (上記3つは事実です) ↓ ↓ ってことは、ラットを低酸素に入れると炎症が起こるはず・・・ なのですが、実際には、炎症は起こりません。 何故でしょうか? 答えは・・・私も知りません。 ほら、すぐにドつぼにはまる。 これが楽しいんです。