先日名古屋で開催された栄養食糧学会
そこで、勉強してきたことです。
太るのは、脂質を沢山食べるからではありません。
太るのは、エネルギーを沢山摂取するからです。
脂質でも、糖質でも、エネルギーを沢山摂取すれば同じように太ります。
ふむふむ。
東北大学の発表です。
ラットやマウスに、「脂質が沢山入っている餌」と「脂質が普通に入っている餌」を食べさせます。
食べさせる量は、エネルギーが同じになるようにしておきます。
数週間後。
「脂質が沢山入っている餌」を食べたネズミでも「脂質が普通に入っている餌」を食べたネズミでも、体重は同じです。
つまり、脂質そのものに太る作用がある訳ではなく、エネルギーの摂り過ぎが太る原因だということです。
当たり前といえば、当たり前。
マジで?と思えばマジで?!
ですね