さて、今日は・・・
過去問演習の仕方について説明します。
ま、要するに、どうやって過去問演習をしたら効果的か?
ってことです。
点数を伸ばすのにもっとも効果的なのは・・・
1科目3年分をまとめて勉強する!
ってことです。
10科目1年分200問を通して勉強すると、どうしても最初の方の問題は忘れてしまいますし、モチベーションも下がって来ます。
そこで、お勧めなのが、1科目3年分を勉強する。
終わったら、別の1科目3年分を勉強する。
という方法です。
この方法のメリットは3つです。
(その1)3年分まとめてやることで、記憶が定着しやすい。
(その2)3年分まとめてやることで、よく出る問題がわかる。
(その3)何といっても挫折しにくい。
というわけで?
特に点数が伸びずに困っている方は、この方法をお試しください
な~んだ・・・毎年同じような問題ばっかり出てるぅ!
って感じればこっちのもんです
*******************************
◆2月9日の管理栄養士国家試験対策セミナーの詳細
あと3席です!
http://kokucheese.com/event/index/68872/
◆スマホやパソコンで勉強できる「にこにこ解説(e-learning)」
いちばんやさしい国家試験過去問解説です。
第23回は9科目すべて無料です。
http://www.mydesk.fm/qualifications/red/series55
◆いちばんやさしい管理栄養士国家試験合格講座(参考書)
秀和システムより好評?発売中です。
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3601.html
◆無料メール講座(全10講)
何から勉強したらよいのかわからない方、これから勉強しよう!と思っている方にオススメです。
http://e1.mailprimo.jp/mm/inputform.php?mid=F0001300001&c=3drj96e9va
◆働く栄養士さんのための管理栄養士国家試験対策室(HP)はこちら
http://www.kokushinokoibito.jp/
*******************************