管理栄養士国家試験焦っている方へ | 管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験の合格に向けて、過去問解説をしたりします。研究や学会、食品や栄養のお話もします。

管理栄養士国家試験の受験をひかえている皆様おはようございますニコニコ


勉強は順調に進んでいますか?

ここで「はい、順調ですべーっだ!まかせろんニコニコ」なんて言える人は普通いません。


とはいえ・・・本番まであと3か月足らず・・・

焦っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?


「焦っても仕方ないですよ!」

といわれて、焦らずにすむんだったら最初っから焦らないですしねむっ


これから本番までに心がけて頂きたいことは・・・

「勉強しようかなぁ。どうしようかなぁ。」

って悩んだら・・・勉強しましょう!


そして、「今年はもう間に合わないから来年がんばろう!」

なんて思ってはいけませんよ~~

落ちてもいいから(縁起でもない・・・)、全力を尽くすことが大切です。

今回あきらめてしまったら、来年またゼロからの出発です。

でも、今回全力を尽くしていれば、もし今年ダメでもちょっと余裕をもって出発できます。


ですから、合格したい場合は

1.勉強しようか悩んだら勉強する。

2.来年がんばろう!とか思わない。


まずは、この2つを心がけてみてください。


今日は精神論のお話です。

でも、合格には大切なことだと思います。


********************************

今年最後のセミナーです!!

◆本番まであと3ヶ月!国家試験の最重要問題を解こう!◆

12月15日(土)13時~17時 池袋にて

来年笑えるように、得点をどんどん伸ばしていきましょう。


詳細・お申し込みはこちら

  ↓ ↓ ↓
http://kokucheese.com/event/index/59385/


◆働く栄養士さんのための管理栄養士国家試験対策室はこちら◆

  ↓ ↓ ↓

http://www.kokushinokoibito.jp/

********************************