生化学と基礎栄養学の得点力を「ぐぐっ」っとアップさせよう!(8月4日開催します) | 管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験の合格に向けて、過去問解説をしたりします。研究や学会、食品や栄養のお話もします。

おはようございますかお

今日は「生化学と基礎栄養学を得意にする3日間」の2日目です。


気合入りますね!!


本番はまだまだ先ですが、受講された方の合格率100パーセントを目指しています得意げ


さてさて、今日午後からのセミナーを頑張ることは置いといて・・・


8月4日(土)セミナー開催決定しました。

生化学と基礎栄養学の得点力を「ぐぐっ」っとアップさせよう!です。

 ↓ ↓

http://kokucheese.com/event/index/43460/


場所はいつもと同じ池袋。

時間は13時半から17時半までです。


今回は実際に過去問やオリジナル問題を解きながら、生化学と基礎栄養学の得点力を「ぐぐっ!」っとアップさせます。


こんな方が受講されるととても役に立つと思います。

 ↓ ↓ ↓

「たくさん勉強してきたつもりなのに、なかなか得点が伸びない・・・」
「理解しているつもりなんだけど、問題になると迷ってしまう・・・」
「どこから勉強を始めたら良いのかわからない・・・」


時間割は以下のとおりです。


1限:糖質と糖質代謝に関する問題
2限:脂質と脂質代謝に関する問題(リポたんぱく質を含む)
3限:たんぱく質やアミノ酸に関する問題
4限:インスリンなどホルモンに関する問題

詳細・お申し込みはこちらから(29日まで早割です)

 ↓ ↓

http://kokucheese.com/event/index/43460/



***************************

◆無料メール講座、働く栄養士さんの管理栄養士国家試験合格のための勉強法などの情報はこちらから。

↓ ↓ ↓

http://www.kokushinokoibito.jp/

***************************