今日もまた、おもしろい野菜をGETしたので、紹介します
今日のゲストは?・・・!!
↓↓↓
ん?
花??
ですよ
花は花でも食べられる花です
「花オクラ」
正式名称トロロアオイです!
なあんだ
オクラの花を食べるのか~
って思いませんでしたか?違うんですよ
花オクラ≠オクラ
です。
花オクラは花の部分を食べて、実の部分はまずいので、ふつうのオクラのように実の部分はほとんど食べないようです
今回ももちろん調理して食べてみました
花オクラのお浸しです!
花オクラのお浸しの作り方
①まずは花オクラの花びらを水で簡単に洗います
②お好みの大きさに刻みます
③かつおぶしと和えて、ポン酢やめんつゆをかけて、花びらが”しなっ”とするまで軽くまぜます
完成~~
っていうほどの調理をしていませんね・・・
でもこんなに簡単で、ものすごぉくおいしいんです!
味は ほのかにオクラの香り がする感じで、
オクラ特有の粘りもあります。(粘りは、包丁で刻んで和えているうちに出てきます)
さっぱりとしていて、いくらでも食べられちゃう味です。
まだチャレンジしてないのですが、つぼみの状態で摘んで天ぷらにしたり、酢の物にしてもおいしいみたいです
みなさんはふつう食べないと思うけど、家では食べる!という野菜はありますか?
あったら教えてください!