血糖値を下げる食事は? ~グルット4を活性化する食品はこれだ?~ その1 | 管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験と研究と私

管理栄養士国家試験の合格に向けて、過去問解説をしたりします。研究や学会、食品や栄養のお話もします。

昨日放送の


「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学  ~血糖値を簡単に下げる新たな方法 発見&検証スペシャル~」


筋肉にある「グルット4」を活性化すれば、血糖値が下がる!

だから、そういう運動をしよう!というお話でした。


でも、こんな悩みはありませんか?


・年齢を考えたら筋トレなんてできないよしょぼん

・運動は嫌いショック!どうしても続かないしょぼん

・ひざが悪くて、運動どころじゃないんだけどむっ


そんな場合どうしたら良いのでしょうか?


そこで・・・

「グルット4」を活性化する食べ物について説明したいと思います。


そんな都合の良いものがあるのか?


答えは、一応あります。

一応!?

なんと無責任な!?

これから紹介するのは、最新の動物実験の研究成果です。

ですから、必ずしも私たち人間に当てはまる保証はありません。

しかし、当てはまる可能性があります。

試してみる価値はあるかもしれません。



あっ得意げ

その前に血糖値を下げるために、とにかく大切なことがあります。

それは「食べ過ぎない」「バランス良く食べる」ということです。

「グルット4」を活性化する食べ物も大切ですが、まずは食生活を改善すること。



食生活を改善しろと言われても、どうやったら良いのか?

お困りの場合は、こちら左下矢印を参考にしてみてください。



*************************************************

ここは、家族の食と健康を守っているママに、食と健康にまつわる正しい情報(少しのサイエンス)をお伝えする場所です。



初めてご訪問された方は以下のページにて、このブログの趣旨をご覧になって頂けたら幸いです。

http://ameblo.jp/mamascience/day-20110723.html

(ブログの運営 M&C

*************************************************