今日も隙間時間で解きました

一章ずつやらずに、各章1問やったら次の章に行く

みたいな感じでつまみ食いしています

 

数学の知識の確認をしているところです

 

今日は複素数平面でした

意外と差がつく分野かなぁと思います

 

ルールを覚えて解くので

パズルみたいだなと先生は思うのですが

みなさんはいかがでしょうか

 

奈良県立医科の改題

 

こちらは学習院

 

基本的な知識がしっかりしていれば

十分解くことができます

 

難しい問題を答えるよりも

きちんとした知識、理解をする方が大事です

 

十分それで合格できます

 

中学受験でも

大学受験でも

 

結局

問題をみたときに

この問題を

解くための知識を確認し

 

要するに

どういうこと?

 

というのを考えるのが

すごく大切です

 

実はこれ

社会に出てからも

大事なんですね

 

だから数学は

実社会で役立つ

考え方をしていると思います

 

その道具がたまたま数学なだけで

ある程度知識がないと解けないだけです

 

 

 

これ1日1問やったら

入試までに間に合わんのやないか?

と思い始めました

 

まぁ夏休みが終わったら時間もできるし

しっかり解いていきたいと思います

 

数IA・IIBもあるみたいなんで

これが終わったらチャレンジしてみたいです