おはようございます。

私立高校入試が終わりました。

無事全員合格しました。これで公立高校は自分の志望通り受験できます。

 

T先生より報告

T先生はとても細かく生徒のことをみておられます。

僕は大雑把な感じですので、相性もいいですよね。

ブログで紹介したいんですがいつがいいかなぁと今日もT先生と話していました。

 

来月くらいに登場するかもしれません。とても面白いユーモアがある先生です。

 

さて、公立受験です。

 

毎年倍率がブレブレなので、こればっかりは状況をみながらということになりますが、

T先生がまたブログで紹介してくれると思うので、個別館のブログの方もチェックしてみてくださいね。

 

あと1ヶ月だけで何ができるのかということですが

結局は、合格点をみて

どういう得点配分で戦うのかという戦略勝負になります。

 

これはどのステージの受験でも同じです。

 

だから、同じ勉強なんてありえないのです。

数学が苦手だったら、苦手なことばかりするよりも

理科や社会で絶対にとりこぼしをしない方がいいかもしれません。

 

そういうことを塾の先生としっかり話することが合格への道になってきます。

 

あと1ヶ月弱ですが、勉強、勉強、勉強の日々を過ごしましょう。

応援しています。