おはようございます!

 

今日は洛南中の問題です

 

 

 

洛南の立体図形は

なんといっても切断

 

そして立体図形はこの切断を制すれば

合格にグッと近づきます

 

ただ、切断は難しいです。

作図も難しいですし、

板書をしてそれを写すのも難しい生徒がたくさんいます。

 

色を使って理解はできますが、

本番は鉛筆しかありません。

 

そんなこんなで乗り越えていくことは多いのですが、

立体図形の切断は最難関を合格するには

避けては通れないので結局やるしかありません。

 

この洛南の問題は、

洛南の中ではまだ易しい方なので

練習としてはいいと思います。

 

本当に毎年毎年

これどうやって教えたらええのん?

っていう問題が出てくるんですけど

僕にとっても非常に楽しい問題です。

 

チャレンジしてみましょう。

今日の先生ノート

 

次回は西大和中の問題です。

 

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

塾長 ふるやまんのインスタ

 

マスラボの公式 インスタ

講座案内一覧はこちら。無料体験授業随時受付中 

 

 

マスラボ代表 プロA級数学コーチャー

古山竜司(ふるやまん)

 

自学自習を目指す!

一生伸びる勉強法を身につける!

マスラボの時間割・講座

個別指導もしています

小学3年〜高校生

 

目指せ天才キッズ!

2019年金メダル獲得!

2020年金メダル獲得!

2021年銀メダル獲得!

2022年銀メダル獲得!

最難関中学を狙うなら!

 

年中〜小学3年


お問い合わせ・ご相談はメールから(無料)
MAIL:mathlab@furuyaman.com

 

YouTubeもやってるよ!

チャンネル登録お願いします。

 

マスラボチャンネル!

 

現在の登録者数 14600名突破!

動画本数 5000本突破

 

☆マスラボおすすめ人気コンテンツ☆

神戸女学院合格への道

(ふるやまんの娘の受験体験記)

幼少期から神戸女学院合格までの子育て&指導記録

 

ふるやまんの書籍(Amazonで絶賛販売中)

高校数学・大学数学・ビジネス数学を出版

中学受験算数の本もいつか書きたい!

 

 

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ