子供の自立心を育てられないママがしている○○ | 看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ

看護師ママを応援♡心理美容カウンセラー® ささい あやこ

子育て中の看護師さんをサポートしています!

 

心理美容×パーソナル助産師×心を鍛える

心を鍛えるパーソナル助産師♡心理美容カウンセラー®
ささい あやこ  です。

めましての方は⇛
こちらへ

7月生募集!ママの心を鍛える3カ月  
美力学®3カ月基礎心教養学   (残席3名)

*6月お申込みまでは、限定価格☆お得に受講していただけます。

 

ママが忙しいのは良いこと?悪いこと?

どちらだと思いますか?



これは、個人の価値観なので

どちらでもよいのですが

(だったら聞くな・・・(笑)ですね)


私は

子育てをしている時は

ママは自分のことに忙しい ぐらいがちょうど良いと思っています

 

大切なのは

「自分のことに忙しい」こと

「子供のことで忙しい」のでは無いこと!

 



自分のことに忙しいママは

 

子供に手をかけません

物理的にかける時間が無い(笑)

 

 

 

 

子供は手をかけられないと

自分で「手を使う」ことを考え始めます

 

 

自分で考え

自分で手を使い行動し

その結果も成果も自分が感じる

 

 

そして

考察し

修正し

リトライする

 

正に

自分の手を使う自由

を得ることが出来るのですハート



子供には

 

手をかけなければならない時期

目をかけなければならない時期

 

があります



手をかける時期は

3歳ぐらいまで

 

それ以降は

どんどん手を放し

目をかけることにシフトしていかなければなりません




ところが!!

現代のママは

この「目をかけることへのシフト」が下手・・・・


いつまでたっても

手をかけたがる

 

 

 

だから結果として

 

自分で何もできない

自分で何も決めれない

何かると人のせい

怒られると直ぐにやめる

ストレスへの対処能力が低い

コミュニケーションが下手

 

という成人が出来上がってしまうのです。。。



かなり辛辣な

言葉に聞こえるかもしれませんが

 

 

実際

産科の現場で働いていて

産まれた赤ちゃんのお世話をしたり

赤ちゃんについて何かを決定する場面で

 

一体誰の子供なんだろう???
と疑問に思うほど

 

 

自分で何もできない
自分で何も決めれない

自分で意見を言えない

 

そんなママがいるもの事実

(そのママを責めている訳ではないです。
ただ、自分で決めれない・行動できなくても、子供を育てていかなければならない

その時に、大変さが増してしまうのではないか・・・と危惧するのです)



ママが適度に忙しいと

ママは子供に手をかける暇がありません(笑)


この

手をかけない時間

が子供を成長させることに繋がっていく!!


 

放任しろとか

子供を放っておいて良い

とは言っていないですよ(笑)


目はかけてくださいクローバー
そして

声もかけてくださいハート
 

 

 


子供への愛情の伝わりは

一緒に居る時間とは比例しません

 


一緒に居る時間の長さよりも

どれだけ「中身のあるコミュニケーションが取れているか」
に影響されるのです




そして子供は



親が

 

一生懸命に働く姿に「将来の仕事」への価値を見出し

 

楽しそうに働く姿に「仕事は楽しいものだ」と感じ

 

学ぶ姿に「大人になっても学び続けるのだ」と知り

 

ワクワクと挑戦する姿に「大人も楽しそうだ」と思う


 

親に言われたことではなく

親を見て感じたことから

 

自分の未来  を描いていくのですクローバー





忙しく自分の好きなことを楽しんでやるママ

を目指していきましょ~~(笑)




 

 

 

 

 

 

 

今日も笑顔が繋がりますように虹

 


心理美容×ママの心育て×パーソナル助産師

ささいあやこ

HPは右矢印こちら から

Instagram右矢印こちら から

 

 

 

 

 

 


好きなことを見つけたい、仕事にしたい!
心を鍛えたい!
自立したママになりたい!

 

そんな方は 6月までのお申し込みがお得な
ママの心を鍛える3カ月
美力学®3カ月基礎心教養学  へ

 

 

ピンク薔薇基礎心教養学について詳しく知りたい方へ、無料説明会も随時開催中です♡

気になるぞ!という方は⇛こちらへ

 

 

 

 

 

 

 

パーソナル助産師 ささい あやこの~オンライン無料相談会~

 

6月29日(月) 14時~15時 開催です。

 

 


 

  

『心の回路図』を使って
仕事も子育ても人生を丸ごとキャリアップする

自立した女性になりたい
仕事と子育ての両立を「楽しく」やりたい
自分に自信を持ちたい

 

ピンクハート基礎心教養学3カ月講座

(3カ月/全9回)

 

 

 

「心のエステ」で感情をデトックス
自分に優しくなりたい
心も体も環境もデトックスしたい
時間と心余裕が欲しい
ピンクハート心理美容カウンセラー Fast session・Second session
(各1日/2時間)
 

 

戻らない断捨離で心も環境もスッキリ

ピンクハート美力学®体感プログラム

(全3日/各4時間 )


 

ママの悩みを解消
子育ての悩みを根本的に解決したい

復職や再就職に不安がある

仕事と子育ての両立に悩んでいる
 

ピンクハートご提供中のセッションメニュー

(全てオンラインでご提供中です)

 

 


「心理美容カウンセラー®」「美力学®」「心理美容セラピスト®」は商標登録済みです
心理美容カウンセラー®は日本心理美容カウンセリングアカデミーのみで発行してる資格です。

他の団体とは、関係ありませんので、お気をつけください。
日本心理美容カウンセリングアカデミー公式HP