《失敗zeroの基礎講座》パンの横や底が割れるのは何故? | 《尼崎・大阪・西宮》大人と親子パン教室★パン教室M's(エムズ)工房

《尼崎・大阪・西宮》大人と親子パン教室★パン教室M's(エムズ)工房

お子さんと一緒に通えるパン教室です。大人から小さなお子さんまでパン作りを楽しんでいただけます。
絶対失敗しない初心者さん向けの基礎講座もご用意。
可愛いパンから天然酵母まで色んなパンを焼いております。

尼崎市のパン教室M's工房です

失敗しないパン作りに特化したパン教室です。
初心者さんでも安心して来て貰えます。
⭐️パン教室 M's工房https://linktr.ee/mmkoubou


基礎講座では一番最初に丸めの練習をします。


体験レッスンでは、丸めた生地を型に入れてエンゼルパンを焼くのですが、型がなければそのまま丸パンに。その丸パンを上手に焼くコツを書こうと思います。


丸パンを上手く焼くコツ

失敗する原因を知ると失敗は回避されます。

パンの底や横が割れなるのは何故?


1️⃣生地のとじめが甘い

2️⃣とじめが天板の真下にしていなかった。

 横から割れる原因に…

3️⃣二次発酵が足りなかった
4️⃣生地の表面が乾燥した
5️⃣スチーム不足(ハードパンの時は特に気を付けて)

初めの頃は
とじめが甘く、天板の真下にしていないのを良く見かけるので注意して下さいね。

レッスンパンから派生したこんなお話もしながら基礎講座はレッスンしています。



お家パンが上手くいくように 寄り添ってアドバイスしていきますので安心していらして下さい。

この基礎講座のメニューは5月までです。 




この基礎講座のメニューは5月までです。 

1人でパンを作るのが自信がない人いませんか?
まずは『エンゼルパン』から体験下さいね。


基礎講座は2名様までのプライベートレッスンです。
日時は相談して決めていきます。


⭐️お申込み、ご質問など、こちらからかLINE@からお気軽にお問合せください。

⭐️私のパン教室
パン教室 M's工房https://linktr.ee/mmkoubou

★LINE @のご登録して頂けると1対1でやり取りが出来便利です。

↓↓↓

友だち追加