現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】 -14ページ目

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

2025年2月11日(火祝)15時~16時半

 

三宮教室にて体験会を開催します。

 

体験料:2,000円

定員:2名様

 

貸出機がありますので手ぶらでお気軽にお越しください。

 

同じ教室では直前にこちらのイベントを開催しています。

 

 

残念ながらこちらのイベントの貸出機は満席になってしまったのですが

ご希望でしたら見学が可能です。

子どもたちがワイワイ楽しんでいるところをぜひご覧ください。

 

ちょっと早めにきて見学されてから体験会をするのもよし

体験会だけでもよいですしご都合の合う方でどうぞ。

 

お申込方法


お申込みフォームか公式LINEからどうぞ。

 

お申込みお待ちしています。

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

今月号(2025年3月号)のSTORYに

 

ゲーム教育、スマホタブレット依存

 

の記事が載っています。

 


私も読みました。

 

親としてはついつい自分が受けた教育を子どもにもやりがちですよね。

 

でもそれじゃあ令和のこのスピード感にはついていけないよねーと思いました。

 

スマホタブレット依存も親としては気になるとこ。

 

これはそもそも親が依存になっていたら

話かけても相手にしてもらえないから

子どもも依存になりますよね。。。

(私も気をつけなければ。。。)

 

教室で子どもたちを見てきて思うのは

 

プログラミングをやる子はゲーム依存にはなりにくい

 

ということ。

これは作り手の気持ちになるからですね。

「あ、ここで課金に誘導しようとしているな」

「あ、離脱を防ぐためにこんな方法があるのか」

などの気づきがあるんだと思います。

 

それにゲームやるだけより

プログラミングしてゲームを作るほうが楽しい

ですからね♪

 

「エデュテイメント」や「マインクラフト」ものっていました。

ぜひぜひ読んでみてくださいね。

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

今日のマイクラ部。

テーマは「節分」で建築大会でした。

 

それでは子どもたちの作品を見て見ましょう。

 

 

かわいいねー

あら、青鬼さんバージョンもある。

 

 

裏側にはネザーゲート。

 

 

巨大な升。

中は家になっているのかな?

 

 

これまた本気の鬼やねw

 

 

マイクラ部では月2回オンラインマルチプレイ会を開催しています。

部員募集中です♪

詳しくは↓からどうぞ。

 

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

Switchでマイクラをやっていた年長さん。

最近パソコンでマイクラを始めました。

 

まだときどき右クリックと左クリックを間違えちゃって

「あーーーーー(涙)」となっちゃっていますw

 

マイクラで右クリックはブロックを置くなのですが

左クリックは破壊なのです。

私もいまだによく間違えます(笑)

 

 

 

そんな年長さんが見つけた最強の隠れ場所(笑)

防具立てのうしろに隠れています。

 

レッドストーン装置を10分くらいで作っちゃってすごい。

これからが楽しみねー♪

 

体験レッスン募集中です。

↓のリンクからどうぞ♪

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

子ども用のパソコンの購入を検討されている方へ

パソコンを選ぶときのポイントを書いてみますね。

 

前提として

・子どもは小学生

・教育版マインクラフトを使う

です。

他のご家族も共用する場合はポイントが異なってきますのでご了承ください。

 

 

 

最低限必要なスペック

 

OSはWindowsのときです。

(私が他のOSにあまり詳しくないためです。同等のスペックと読み替えてください)

 

メモリ 16GB

(8GBでもマイクラは動きますが数年使うことを考えると16GBがおすすめ)

SSD 256GB以上

 

 

価格の相場

 

新品で10万円~15万円くらい

(安すぎるものは何か理由がある可能性が。。。)

 

中古だと5万円くらいでもありますが

サポートが1か月しかなかったりします。

パソコンの修理ができたりOSを再インストールできたりする方は

中古でもOKと思います。
 

 

 

選ぶポイント

 

できれば店頭で実際に見てみたり触ってみるのがおすすめ。

通販で買うときは型番を控えて店舗で見てみてもいいかもしれません。

 

・画面の見やすさ

照明が反射するかとかピカピカしすぎて目が痛くないかなどです。

設定で変えることもできますので店員さんに聞いてみてください。

 

・画面の大きさ

画面は大きめのものが使いやすいです。

 

・キーボードの配置

よく使うキーが使いやすい位置にあるかどうかを見てください。

たまにDelete、BackSpace、Enterキーが押しにくい場所にあったりするものがあります。

 

 

 

価格をおさえるためのポイント

 

・軽量でないノートパソコンにする

軽量なほど高いですし、ちょっと重たくて頑丈な方が壊れにくいです。

 

・GPUはなしでもいい

3Dのゲームをするならあった方がいいですが

マイクラぐらいでしたらなしでもいいです。

 

・Officeはなしにする

Officeがすでに入ってるパソコンはその分価格がアップしています。

なしにできるかどうかは店員さんに聞いてみてください。

 

・画面はタッチスクリーンでないものにする

タッチスクリーンのものは少し価格がアップします。

ない方がマウスの練習にもなりますし(笑)

 

 

このくらいでしょうか。

また思いついたら追記していきますね。

 

こちらの記事もご参考に。

 

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

ゲーム みんなで遊ぼう!マイクラ部

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

PC 教育版マインクラフト導入支援サービス


スマホ ITサポートサービス

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 X(Twitter)

 

カメラ Instagram